桃づくしのフェス
2025-07-03 15:31:21

京都で桃好き必見の「MOMOまみれフェス2025」が開催!

京都で桃好き必見の「MOMOまみれフェス2025」が開催!



京都・伏見の『MOMOテラス』にて、桃をテーマにした特別イベント「MOMOまみれフェス2025」が2025年7月18日から始まります。今回で3回目を迎えるこのフェスは、桃や桃関連のアイテムが集まる貴重な機会です。全国トップの桃の消費量を誇る福島市からの参加で、多彩な桃の魅力を存分に楽しむことができます。

福島市からの直送桃!



フェスの目玉は、福島市の「一般社団法人福島市観光コンベンション協会」が手がける特別な桃の販売。甘さのピークを迎えた桃を冷凍した「時を止めた冷凍もも「ももふる」」や、魔法のように溶けない「ふしぎなピーチバー」、新鮮な生桃などがラインアップされます。これらはすべて地元の桃農家から直接仕入れたものなので、新鮮さと美味しさが自慢です。

新企画「MOMOまみれビンゴ」



さらに、初めての試みとして「MOMOまみれビンゴ」が行われます。オリジナルの桃柄ビンゴカードを手にした参加者は、桃1箱やモモ色のブーケ、さらには鶏もも唐揚げなど、桃にちなんだ豪華な賞品をゲットするチャンスがあります。この楽しいイベントは、7月19日と20日の2日間限定で開催されます。ビンゴに参加するには、MOMOテラス内での税込2,000円以上の購入が必要です。

桃のクイズラリーと抽選会



また、7月18日から31日までの期間限定で、「桃の家系図クイズ」の大型パネルも設置予定です。これをヒントにしたクイズラリーに挑戦し、正解者には抽選でホテルグランヴィア京都のランチバイキングなど豪華なプレゼントが用意されています。参加にはMOMOテラスのLINE公式アカウントを友だち追加する必要がありますので、ぜひご登録を!

音楽イベントも見逃せない!



フェス期間中、観覧無料の音楽会も開催される予定で、地元の合唱団やダンスグループが参加します。桃の甘い香りが漂う中、様々なパフォーマンスを楽しめるこの機会もお見逃しなく!

MOMOテラスのアクセスと詳細情報



MOMOテラスは、約120店舗が集まる大型ショッピングモールで、子供が遊べるキッズプレイルームや多彩な飲食店も充実しています。アクセスは地下鉄東西線の六地蔵駅から徒歩約5分と便利です。営業時間はショップが午前10時から午後8時まで、レストランは午後9時まで営業。特別な休日にもピッタリのスポットとなっています。

「MOMOまみれフェス2025」で、桃の魅力を思う存分味わいながら、夏の思い出を作りに来ませんか?

公式ウェブサイト


詳しい情報は、公式サイト(MOMOテラス)をご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

関連リンク

サードペディア百科事典: MOMOテラス 桃まみれフェス 福島市

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。