オーケストラとともだち
2025-07-25 11:37:24

東京交響楽団による特別コンサート「オーケストラはキミのともだち」開催

オーケストラはキミのともだち:特別コンサートのご案内



今年の夏、家庭でも楽しめる特別な音楽会が開催されます。「オーケストラはキミのともだち」と題し、東京交響楽団が素晴らしい演奏を届けてくれるイベントです。これは、初めてオーケストラの演奏を聴くお子様から、大人の方まで幅広く楽しめる約1時間のプログラムです。

日時と会場


令和7年8月9日(土)、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館のコンサートホールで行われます。公演は2回に分かれ、1回目は11:00~12:00(開場10:15)と、2回目が14:00~15:00(開場13:15)です。1回目は3歳以上の方が入場可能ですが、2回目は小学生以上の入場に限られていますのでご注意ください。

さらに、両回の開演10分前には、りゅーとぴあ専属のオルガニスト、濵野芳純によるパイプオルガンのウェルカム演奏が予定されています。これにより、訪れる皆さんを音楽の世界に引き込みます。

チケット情報と料金


チケットは、3歳から小学生が500円、中学生が1,000円、高校生以上は1,500円で購入可能です。また、託児サービスも用意されているため、安心して観覧できます。詳細は、りゅーとぴあのチケット専用ダイヤル025-224-5521までお問い合わせください。

演奏曲目のご紹介


今回の公演では、多彩な曲が演奏されます。代表的なものには、ニューマンの「20世紀フォックス・ファンファーレ」や、J.ウィリアムズによる映画「ジュラシック・パーク」のテーマ曲、さらにはディズニーのメロディをアレンジした楽曲も含まれています。バラエティに富んだプログラムで、子どもたちも馴染みの深い曲を楽しむことができるでしょう。

特別イベントの開催


このコンサートでは、音楽を楽しむだけでなく、特別な体験も用意されています。特に小学生を対象としたお仕事体験やバックステージツアーが大人気です。公演当日は、こどもたちだけでコンサートを鑑賞し、スタッフのお仕事を体験することで、音楽と舞台の裏側に触れることができます。このプログラムは、小学4年生から6年生が対象で、定員が達し次第受付終了となります。

さらに、コンサート後にはヴァイオリンの演奏体験も行われます。実際に楽器を手に取り、音を出してみることができます。この経験は、子どもたちにとって音楽の楽しさをより深く感じる貴重な時間となるでしょう。

謎解きスタンプラリー


他にも、子どもたちを対象にした「りゅーとぴあ 謎解きスタンプラリー」も実施されます。音楽に関するクイズを解く楽しさに加え、スタンプを集めることで達成感を得ることができ、一日を通して楽しめます。

まとめ


「オーケストラはキミのともだち」は、音楽を通じて家族の絆を深め、楽しい思い出を作る素晴らしいイベントです。参加予定の方は、ぜひチケットの手配をお忘れなく。

興味のある方は、公式サイトやチケット専用ダイヤルをご確認の上、夏の特別な音楽体験にご参加ください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: オーケストラ 東京交響楽団 りゅーとぴあ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。