テラ・ルネッサンス広報室設立
2025-09-04 13:17:19

テラ・ルネッサンスが新たに広報室を設立し未来に向けた発信を強化

テラ・ルネッサンスが広報室を新設



認定NPO法人テラ・ルネッサンスは、2025年9月1日付で新たに「広報室」を設立することを発表しました。この広報室は、理事長である吉田真衣が室長を兼任する形で運営され、今後の活動の発信を強化していく考えです。

背景と目的


テラ・ルネッサンスは、創設以来「すべての生命が安心して生活できる社会の実現」を目指し、紛争被害者や元子ども兵の自立支援、地雷や不発弾問題への取り組み、平和教育や啓発活動を行っています。最近のトークイベントで、参加者の87%が「世界の平和について不安を感じている」と回答したことからも、現代社会における平和の重要性が改めて問われています。

この広報室は、平和を求める声を社会に届け、未来に向けた仲間を広げることを目的としています。テラ・ルネッサンスが実施する活動、理念、援助のリアルな現場を直接お知らせすることで、より多くの人に理解と共感を深めてもらう狙いがあります。

広報室の役割


新設された広報室は、以下の三つの役割を果たしていきます。
1. 活動の発信:テラ・ルネッサンスの活動や理念を明確に伝え、社会の前向きな変化を生み出します。
2. 信頼の構築:支援者との信頼関係を深め、ともに成長する関係を築いていきます。
3. 平和の促進:平和の大切さを広め、多くの人々の意識を高めるための活動に注力します。

吉田真衣 新室長のメッセージ


理事長兼広報室室長である吉田真衣は、「平和を自分ごととして捉え、行動するきっかけとなる発信を行いたい」と述べています。紛争のニュースが日常的に流れる社会において、多くの人々が感じる無力感に立ち向かうため、希望を持つ人々の姿を伝えていくことの重要性に触れました。

彼女は、現地で出会う困難な状況にある人々が、実は未来を築く主体者であることを強調しました。日常の喜びを見出す彼らの力強さや子どもたちの無邪気な笑顔が、私たちに平和の可能性を示してくれると信じています。

今後の展望


広報室では、2026年に迎える設立25周年に向けた各種プロジェクトやウェブサイトのリニューアル、新たなタグラインの発表を行い、団体全体のブランディング強化を図る計画です。

テラ・ルネッサンスの新たな挑戦に期待が寄せられる中、今後も社会とともに歩む姿勢を変えず、多様な声を受け止め、営みを続けていくことを目指しています。私たちが発信する情報が、平和を自分の問題として捉え、行動へと導くきっかけになることを願っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: テラ・ルネッサンス 平和教育 吉田真衣

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。