春の訪れを感じる川崎市のイベント
2024年、春の訪れを告げる「全国都市緑化かわさきフェア」が神奈川県川崎市で開催されます。このイベントは、豊かな自然を楽しむことはもちろん、地域の生物多様性を市民で探求する機会でもあります。特に注目すべきは、オンラインで参加できる生物調査イベント『アプリで生き物探し!特別クエスト in かわさき』です。
イベントの詳細
「全国都市緑化かわさきフェア」は、2024年3月22日から4月13日まで実施され、川崎市内の複数の会場で様々なプログラムが展開されます。このフェアでは、美しい花々が咲き誇るガーデンや、緑化技術の展示、親子で楽しめる食事・音楽イベントなど、多彩な楽しみが用意されています。そして、桜が満開のこの季節は、お花見と合わせて訪れるのにぴったりです。
生き物探しイベントの内容
『アプリで生き物探し!特別クエスト in かわさき』では、参加者がアプリ「バイオーム」を使って川崎市内で見かける動植物を撮影し、投稿することで参加します。期間は2024年3月1日から4月30日までで、市内全域が対象です。投稿された生き物の写真は、川崎市が教育用の教材に利用する予定です。
参加者には特典も用意されています。アプリ経由で1回以上生き物の写真を投稿した方は、カワスイ川崎水族館の入館料が30%OFFになります。この割引は2024年4月20日まで利用でき、本人を含む最大3名まで適用されます。さらに、カワスイの入館者の中からは抽選で素敵なグッズが当たるチャンスもあるため、ぜひこの機会をお見逃しなく!
参加の流れ
1.
アプリをダウンロード:iOSまたはAndroid版の「バイオーム」をダウンロードします。
2.
生き物を探して投稿:川崎市内で動植物を探し、その写真をアプリに投稿します。
3.
割引クーポンをゲット:カワスイ川崎水族館のチケットカウンターで、アプリ内のクリア画面を提示して割引を受けます。
福が舞い込む春のイベント
全国都市緑化かわさきフェアが行われる富士見公園、等々力緑地、生田緑地などの美しい場所で、親子での生き物観察を楽しんでみてはいかがでしょうか。川崎市では、年を追うごとに参加者が増え、生物多様性の大切さを学ぶ機会が広がっています。この春、自然と触れ合いながら、素晴らしい体験ができること間違いなしです。
川崎市の自然を再発見し、親子で生き物探しを楽しむことで、環境意識を高める素晴らしい機会になるでしょう。春の暖かい日差しの中で、新たな発見を求めて出かけてみませんか?
詳細は、公式ウェブサイトをチェックしてください:
全国都市緑化かわさきフェア公式。