新登場!サングリア羊羹
2025-05-23 12:49:23

京都・鶴屋吉信が提案するサングリア羊羹、和菓子の新境地を切り開く!

京都・鶴屋吉信が新たに魅せる和菓子の世界



京都の老舗 和菓子製造販売を手がける株式会社鶴屋吉信が、2025年5月30日より新商品「サングリア羊羹」を限定販売します。この羊羹は、京都・丹波地方産の赤ワインと6種のフルーツを使用し、大人の味わいを楽しむための一品です。店頭販売に先立ち、公式オンラインショップでは5月23日から予約を開始するとのこと。

サングリアとは?



皆さんは「サングリア」をご存知でしょうか。サングリアはスペインやポルトガル発祥のワインカクテルで、フルーツやスパイスを赤ワインに漬け込んだ爽やかな飲み物です。見た目も華やかで、カジュアルなレストランやホームパーティで人気の一品です。従来は紅白のワインが使われることが多いですが、ブランデーや炭酸水を加えるなど、様々なアレンジが楽しめます。

美しさと味わいの三層羊羹



鶴屋吉信の「サングリア羊羹」は、その名の通りサングリアにインスパイアされています。赤ワインが香る白あん羊羹と、赤ワイン入りの琥珀羹、透明な琥珀羹の三層が美しく重なり、その中にはいちご、黄もも、洋なし、ぶどう、パイナップル、オレンジの6種類のフルーツがたっぷりと入っています。口に運ぶたびに異なる味わいが広がり、視覚と味覚の両方を楽しむことができる独特の体験となっています。

ギフトやおもてなしに最適



この羊羹は、自分の好みのサイズに切り分けて楽しめるところも魅力の一つです。特に、気温が高い日には冷蔵庫で冷やしてからいただくと、ひんやりとした口当たりで甘みが引き立ちやすくなります。6月15日の父の日までの販売予定なので、大切な人へのギフトとしてもぴったりです。

商品詳細



  • - 商品名: サングリア羊羹
  • - 発売日: 2025年5月30日(店頭販売)・5月23日(オンライン予約開始)
  • - 価格: 1棹 1,998円(税込)
  • - 取扱店舗: 鶴屋吉信本店、TOKYO MISE(東京店)、JR京都伊勢丹、阪急百貨店阪急うめだ本店、公式オンラインショップなど
  • - 賞味期限: 13日
  • - 特定原材料: もも、オレンジ含む
  • - 注意点: アルコール(1%未満)を含むため、小さなお子様やアルコールを控えている方は特に注意が必要です。

まとめ



「サングリア羊羹」は、鶴屋吉信が新たな和菓子の楽しみ方を提案する逸品です。華やかなビジュアルと多彩な味わいで、特別な時間を彩ること間違いなし。ぜひ、予約や販売開始をお楽しみに!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 鶴屋吉信 和菓子 サングリア羊羹

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。