スパイスファクトリー受賞
2025-08-26 12:29:24

スパイスファクトリー、2年連続で『Wantedly Awards 2025』のBEST TEAM NOMINATION 100に選出

スパイスファクトリー、礎を築く



デジタル・トランスフォーメーションを推進するスパイスファクトリー(本社:東京都港区)は、2025年に行われる『Wantedly Awards 2025』に于て、2年連続でBEST TEAM NOMINATION 100に選ばれたことを発表しました。このアワードは、約40,000社のウォンテッドリー登録企業の中から選ばれるもので、彼らの優れた人事戦略や組織文化が評価された結果です。

人事と現場メンバーの連携



スパイスファクトリーは、2025年から人事と現場のメンバーが連携したスカウト活動を強化するとしています。エンジニアやデザイナーなど、実際に業務を行うメンバーが積極的に参加することで、より効率的かつ魅力的なスカウト文面を生成することが可能です。AIを導入しつつも、「想い」や「現場のリアル」といった人間的要素に時間をかけ、一人ひとりに合わせた調整を行うことで、スカウト返信率は4倍に向上しました。

ストーリー重視の採用広報



スパイスファクトリーでは、候補者の心に残るストーリーを重視した採用広報へ更新を進めています。人事やPRだけでなく、事業部のメンバーも参加し、エンジニアやデザイナーの視点から業務や職場環境、企業文化に関する情報を発信しています。この取り組みにより、組織全体で「未来の仲間と出会うことは共通ミッション」という意識が浸透しています。

経験から得る革新の触媒



スパイスファクトリーのミッションは「革新の触媒」、パーパスは「1ピクセルずつ、世界をより良いものにする」です。彼らはこれまで教育、医療、行政、製造業など多岐にわたる業界のデジタル変革に携わり、アジャイル開発の手法で価値創造を実現してきました。経営課題と現場の課題の両方に対応する360°デジタルインテグレーターとして、幅広いサービスを提供しています。

組織の未来に向けて



シンプルな受託開発の枠を超え、ユーザー中心の設計を重視するスパイスファクトリーは、顧客企業や行政機関と連携しながら適応力を高め、その中で革新的な解決策を導出しています。今後もさらなる組織拡大を目指し、DXコンサルタントやエンジニア、プロジェクトマネージャーなど、さまざまな職種の人材を募集しています。

まとめ



スパイスファクトリーは設立から9年を迎え、2026年には10周年を控えています。『アジア太平洋地域における急成長企業ランキング2025』でも上位500社に選出されるなど、その成長は目を見張るものがあります。彼らが目指すのは、共感を大切にした文化を持つ未来の組織です。興味のある方は、ぜひスパイスファクトリーの採用サイトを訪れてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。