SNSで豪華賞品!
2025-05-23 11:35:25

『ほっともっと』豪華賞品が当たるSNSキャンペーン実施!

『ほっともっと』のSNSキャンペーン開催!



全国に2,427店舗を展開する「ほっともっと」は、持ち帰り弁当業界での人気を保ちつつ、公式SNSを通じてお得なキャンペーンを実施しています。特に注目すべきは毎月行われる『HOTTO MOTTO WEEK』。公式X(旧Twitter)とInstagramでそれぞれ異なる賞品が当たるキャンペーンを開催中です。今回はその詳細をお伝えします。

キャンペーンの概要



1. SNSキャンペーンの参加方法



X(旧Twitter)での参加方法は以下の通りです。
公式アカウント@hottomotto_comをフォロー。
キャンペーン対象の投稿から「#hottomottoweek」をタップし、ご自身のアカウントで引用リポストします。
これで応募完了となります。

賞品は、Taiyoの「いらない枕」で、当選者は5名。キャンペーン期間は5月25日から5月31日までとなっています。期間中、毎日10:00に新しい投稿があり、何度でも応募可能です。

※ 注意点として、公式アカウントのフォローと引用リポストの両方を行わなければ、応募は無効となりますので要注意です。

Instagramでのキャンペーン参加方法
ほっともっと公式アカウント@hottomotto_officialをフォロー。
* キャンペーン投稿を「いいね」とします。

こちらでも、TWINBIRDの「衣類乾燥除湿機」が当たります。当選人数は5名で、期間は同じく5月25日から5月31日です。

2. My HottoMotto チャージポイントキャンペーン



このキャンペーン期間中は、「My HottoMotto」のポイントがチャージ時に通常の2倍になる特典も見逃せません。例えば、1,000円のチャージを行うと、通常は10ポイントですが、期間中は20ポイントが付与されます。また、チャージの上限は20,000円までとなっていますので、計画的に活用しましょう。

便利なネット注文も可能



さらに、「ほっともっと」ではネットでの注文も可能。6日先までの予約や、オードブル、パーティメニューの注文ができます。特に、ネット注文限定のアプリクーポンも配信中で、お得に利用するチャンスです。

ネット注文に関する詳細はこちらのサイトからご確認いただけます。

最後に



「ほっともっと」の持ち帰り弁当は、便利で美味しいだけでなく、お得なキャンペーンも展開中です。この機会にSNSを活用して、豪華賞品を手に入れましょう!公式SNSのフォローを忘れずに!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: キャンペーン ほっともっと プレゼント

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。