ハリー・ポッターの日を盛大に祝おう!
毎年9月1日は、ホグワーツ魔法魔術学校の新学期を迎える日として「バック・トゥ・ホグワーツ」として祝われています。この特別な日には、「ハリー・ポッター」ファンが集う様々なイベントやキャンペーンが用意されており、今年もまたワーナー ブラザースジャパンが主導する形で特別な催しが計画されています。
3大ハリー・ポッター施設の連動チケットキャンペーン
日本国内で唯一「ハリー・ポッター」に関連した体験ができる3つの重要スポットが再び連携します。これらはユニバーサル・スタジオ・ジャパンにある「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター™」、舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』、そして「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京‐メイキング・オブ・ハリー・ポッター」です。
2025年9月1日から7日まで、この3つのスポットを巡る特別な連動チケットキャンペーンが実施されます。昨年も好評だったこのイベントでは、参加者は公式Xアカウント上での投稿に投票し、「#○○に投票」と「#新学期はホグワーツで」というハッシュタグをつけて投稿することで、チケットのセットが当たる抽選に応募できます。
プレゼント内容には、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの1デイ・スタジオ・パス、舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』の劇場鑑賞券、およびスタジオツアーのチケットが含まれ、合計で3組6名にプレゼントされる予定です。
スペシャルイベントの数々
また、今年は池袋駅での特別イベントが新たに開催されます。スタジオツアー東京では、ホグワーツ特急の発車時刻に合わせたカウントダウンや特別なフォトスポットが設置され、日限定のフードメニューも販売されるなど、来場者がホグワーツの雰囲気を楽しめる工夫が施されています。
さらに、埼玉西武ライオンズとのコラボレーションでも、特別な「ドラゴン出没」イベントが実施され、観客は映画『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』に登場するドラゴンの模型を間近で観覧できます。
新商品の登場
バック・トゥ・ホグワーツを記念した新商品も続々と登場します。ホグワーツに関連するアイテムやアパレルがラインナップされ、オンラインショップや店舗で販売されます。また、購入特典として特別なポストカードも用意されています。
舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』では、衣裳の展示やレゴ®ハリー・ポッター™セットが当たるチャンスも。新たな挑戦をテーマにした様々な企画が用意され、観劇を楽しむことができます。
私たちの本棚を共有しよう!
静山社による「私のハリー・ポッター本棚」キャンペーンも開催中で、魔法学校に持っていく教科書を揃える際に、SNSで本棚の写真を投稿することでプレゼントが当たるチャンスがあります。
この特別な日を、ハリー・ポッターファンと共に楽しみ、思い出に残る一日を過ごしましょう!