セブンの秋スイーツ
2025-08-27 19:35:21

セブン‐イレブンの「お月見」シリーズ食品 揃い踏み!秋を迎えうれしい味覚たち

セブン‐イレブンの「お月見」シリーズがスタート!



9月2日から10月6日までの約4週間にわたって、セブン‐イレブンが「お月見」シリーズ商品を続々と発売します。季節限定のスイーツやお弁当を楽しみながら、秋の夜空を味覚で満たしてみませんか。今回のテーマは「中秋の名月」をモチーフにした、見た目でも楽しめる商品です。

「お月見」とは?


「お月見」は、旧暦8月15日に出る月、すなわち「十五夜」を祝う行事です。このときに空が澄み渡り、美しい月を眺めることから、多くの人々がさまざまな楽しみ方をしています。今年の十五夜は10月6日。店舗では、かわいいウサギが描かれた販促物が展開され、雰囲気を盛り上げます。

初登場の「お月見」シリーズ商品


「お月見」シリーズでは第1弾として3つの商品が登場します。どれも個性豊かな見た目が特徴で、味わいだけでなく楽しさもお届けします。全て9月2日から順次発売され、全国で購入可能です。

1. おつきみるくぷりん


  • - 価格: 240円(税込259.20円)
  • - 特徴: かわいいルックスととろける食感が特長。見た目は「雲の中のまん丸お月さま」を表現し、ミルクホイップとカスタードのクリーミーな味わいが楽しめます。ほろ苦いカラメルソースが絶妙なアクセントに。

2. お月見クレープ


  • - 価格: 250円(税込270円)
  • - 特徴: ココアクレープを夜空に、ミルクホイップで雲、プリンクリームでお月さまを表現したビジュアルが魅力。中には甘じょっぱいみたらしソースが入っていて、和洋折衷な味わいを楽しむことができます。

3. お月見チーズつくね弁当


  • - 価格: 398円(税込429.84円)
  • - 特徴: 鶏つくねに濃厚チーズと山芋を混ぜ合わせたことにより、しっとりとした食感が特徴的。彩り豊かなおかずが盛り込まれ、かつおだしで炊いたご飯の上に乗せられています。

秋を感じる新しい楽しみ方


今年の「お月見」シリーズ商品は、美味しさや見た目の楽しさだけでなく、お月見の文化を新たに感じさせる工夫がされています。お月見をテーマにした可愛い商品たちは、インスタグラムなどのSNSでもシェアしたくなるビジュアル。食べるだけでなく、写真を撮る楽しみも提供してくれます。

さいごに


「お月見」シリーズは今後も第2弾・第3弾と続く予定とのこと。秋を迎えるこの季節、ぜひセブン‐イレブンの店舗へ足を運び、限定メニューを楽しんでみてはいかがでしょうか。思わず微笑んでしまう新しいお月見の楽しみがここにあります!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: セブン‐イレブン お月見 中秋の名月

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。