ファミマふるさと納税新商品
2025-08-06 09:29:26

ファミマふるさと納税に新たな焼酎カップが登場!魅力あふれる寄附返礼品をご紹介

ファミマふるさと納税に焼酎カップ初登場



株式会社ファミリーマートは、地域との連携を強化し、さらに便利におトクな「ファミマふるさと納税」を展開しています。2025年8月7日から新たに「京都府八幡市」、「千葉県佐倉市」、「三重県四日市市」の3自治体から、お礼品として焼酎カップが初めて登場します。この取り組みは、日々の生活に役立つ商品を提供し、地域の魅力を発信することが目的です。

初の酒類がラインナップに追加



今回は、ファミマルのチルドカップ飲料に加え、ついにお酒が仲間入りしました。これまで食卓に欠かせない様々な果汁飲料や生キャラメルラテの他に、三重県の名産である焼酎のカップ2商品が新たに追加されます。こうした商品ラインナップは、飲食シーンを豊かにするだけでなく、気軽に地域の特産物に触れる機会をも提供します。

地域の魅力を再発見



京都府八幡市



八幡市の川田市長は、このふるさと納税を通じて地域の魅力を知ってもらい、実際に訪れた際には歴史や自然を体感してほしいと語っています。八幡市は国宝の石清水八幡宮があり、豊かな自然環境とともに千年の歴史を誇る地域です。また、全国でも珍しい三川合流地域として知られ、多様な自然を楽しむことができます。

千葉県佐倉市



一方、佐倉市の西田市長も市内製造の100%果汁ジュースを登場させ、地域の魅力を広めることに期待を寄せています。歴史と自然が調和する佐倉の魅力を伝えるこの取り組みは、地元の特産品を通して新しいふるさと納税の形を示しています。

35%還元キャンペーンの実施



さらに、ファミマふるさと納税を利用することで、寄附金額の最大35%が還元されるキャンペーンも実施中です。このキャンペーンは2025年8月31日まで続き、参加条件を満たすことで、寄附の際にお得な還元が得られます。各種キャンペーンには、ファミペイの新規登録者向けの20%還元や、納税での当選確率が最大8倍になる特典もあります。

簡単で便利な受け取り



ファミマふるさと納税の魅力は、寄附後すぐにお礼品の電子クーポンが届き、全国のファミリーマートで商品を受け取れることです。プライベートな空間で購入するのではなく、気軽に店舗で手に入れることができるため、多忙な日常でも利用しやすいサービスです。特に、家庭で欲しいと思う商品が揃っているのは、ふるさと納税の利点です。環境への配慮を考えたサービスとしても注目されています。

ファミマふるさと納税を利用してみよう



家計の負担を少しでも軽くできるこの機会に、ぜひファミマふるさと納税を利用して、地域の魅力を再発見してみてはいかがでしょうか。自宅の近くのファミリーマートで、手軽にお礼品を受け取ることができる楽しさを体験してみましょう。お酒を楽しみながら、地域の特産物に触れるチャンスをお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: ファミマふるさと納税 焼酎カップ お礼品

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。