抹茶の新しい楽しみ方が横浜で堪能できる!
2025年8月13日から9月9日までの期間、横浜髙島屋の地下1階に位置する「Foodies' Port2 ドリンクPOPUP」で、京都の日本茶スタンド「八十八良葉舎」の新たな試みが登場します。これまでに2回の出店を果たした「八十八鎌倉」は、満を持しての再登場。特に注目は、夏季限定商品「八十八氷」です。
贅沢かき氷「八十八氷」の魅力
「八十八氷」は、抹茶の風味を存分に楽しむために工夫された一品です。自家製の抹茶練乳、抹茶エスプーマ、そして波照間黒糖を組み合わせ、最後には抹茶アイスをトッピング。目の前で抹茶みぞれをかけられて出来上がる様子は、まさにアート。初めて味わう抹茶の魅力をじっくりと楽しむことができ、変化に富む味わいに飽きることもありません。
このかき氷は1,601円(税込)で提供され、横浜髙島屋だけの特別な体験として、多くの来訪者を待っています。混雑が予想されるので、早めの時間に訪れることが推奨されています。抹茶好きな方はもちろん、初めてトライする方々にもおすすめしたい逸品です。
夏にぴったりのドリンクも充実
また、「八十八鎌倉」が提供するドリンクメニューも見逃せません。「八十八シェイク」や新たに登場する「和紅茶レモネード」は、濃厚なミルクアイスとともに楽しむことができ、暑い夏にぴったり。特に「和紅茶レモネード」は、京都産の和紅茶とレモンの組み合わせが爽やかで、ミルクアイスがコクを加えてくれます。
他にも「抹茶ラテ」やお好みでアレンジ可能なオプションも用意されており、個々の好みに応じた楽しみ方ができる点も魅力的です。それぞれのドリンクは、801円から1,001円(税込)という価格帯で提供されており、親しみやすい価格で楽しめます。
お土産にも最適な抹茶スイーツ
「八十八鎌倉」は、カフェだけでなく、手土産としても楽しめるスイーツも提供しています。特に「半焼抹茶」は、オーブントースターで温めることで、表面はカリッとした食感に、中はトロリとした抹茶の風味を堪能できるユニークなお菓子です。また、「特濃抹茶テリーヌ」や「八十八フィナンシェ」も、異なる風味を楽しむことができ、お土産としても大人気です。
スイーツは、601円から4,001円(税込)の範囲で、手に取りやすい価格から贅沢なものまで揃っています。ぜひ、お茶の風味を深く感じられるお菓子を楽しんでみてください。
まとめ
今回の「八十八鎌倉」の出店は、抹茶愛好者やスイーツファンにはたまらないイベントです。横浜髙島屋での出店は9月9日までの期間限定ですので、この機会にぜひ立ち寄り、日本茶の魅力を堪能してください。暑い夏を乗り切るための素晴らしい選択肢がここにあります!