宇治の新抹茶体験
2025-09-26 19:59:38

京都・宇治の新しい抹茶体験『MATCHA RE:PUBLIC』がリニューアルオープン!

京都・宇治の新しい抹茶体験が始まる!



京都・宇治で愛され続けてきた『MATCHA RE:PUBLIC』が、ブランド名を一新し、2025年10月1日にリニューアルオープンしました。その名称からも分かるように、抹茶の新しい魅力を伝えることをコンセプトに掲げ、これまでの伝統を大切にしながらも現代の感覚へとアップデートされています。

ブランドの歴史と新しい発展



2017年に創立された『MATCHA RE:PUBLIC』(旧称「Matcha Republic」)は、設立からこれまで国内外で多くのファンを獲得してきました。お店のコンセプトである「抹茶で驚きと喜びを。」はそのままに、さらなる魅力を発信するとともに、抹茶が持つさまざまな可能性を見出すことを目指しています。本物の抹茶の風味を大切にしながらも、それを現代的にアレンジしたメニューが多く用意されています。

新しい店のデザイン



新たに改装された店舗内は、コンクリート調の白を基調にした現代的なデザインに仕上げられています。晴れた空の青や茶園の緑が調和する色彩は、風景と抹茶文化の融合を感じさせるもので、訪れる人を魅了します。さらに、内装の随所に宇治の歴史や文化に対する敬意を込めたアイテムが配置され、訪れるたびごとに新たな発見があります。

五感で楽しむ抹茶



店内では、直径のある石臼が回り、抹茶の香りが満ちあふれています。スタッフは茶筅を使い、一碗ずつ丁寧に点てた抹茶を提供しており、目の前でその過程を楽しむことができます。

また、スタッフのユニフォームも一新され、デニム生地を用いたカジュアルで軽快なデザインとなりました。これにより、よりリラックスした環境で抹茶を楽しめる雰囲気を醸し出しています。

新たに登場したメニュー



リニューアルに際して、こだわりの新メニューも続々登場しています。特に注目されるのが、ガラスのインク瓶に入った抹茶ラテ、そして抹茶ティラミス。どちらも見た目の美しさだけでなく、味にも歴史ある宇治の抹茶を使用しており、クオリティの高い逸品です。

さらに、見た目も味も楽しめる「濃茶抹茶ソフトクリーム」も新登場。シックなブラックコーンと抹茶のグリーンとのコントラストが美しく、抹茶本来の苦味を引き立てるスイーツとして好評です。

物販商品も充実



また、抹茶を日常の生活に取り入れられる商品も豊富に取り揃っています。抹茶ラテパウダーや、宇治抹茶を使用したスイーツも仲間入りし、自宅で手軽に抹茶を楽しむためのアイテムが揃っています。さらに本格的に抹茶を楽しむための器具も販売されています。

最後に



宇治の『MATCHA RE:PUBLIC』は、訪れる人々に抹茶の新しい可能性を体験させてくれるかけがえのない場所です。ぜひ足を運んで、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

関連リンク

サードペディア百科事典: 京都 抹茶 MATCHA RE:PUBLIC

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。