株式会社ToursがIVS2025に出展
2025年7月に開催されるIVS2025において、株式会社Toursが「IVS Startup Market」に出展します。このイベントは、京都市の「みやこめっせ」をメイン会場として、3日間にわたり開催され、各日最大100社のスタートアップが参加します。
IVS Startup Marketの魅力
IVS Startup Marketは、選ばれた300社のスタートアップが集まり、投資家や事業会社との出会いを促進する特別なプラットフォームです。その中でも、推薦や自薦を受けて選考委員会の審査を通過した企業のみが出展できるため、参加する企業の質は非常に高いと言えるでしょう。これにより、訪れるビジネスマンたちは、洗練されたプロジェクトやアイデアを直接体験する機会が得られます。
具体的には、各ブースでスタートアップの代表者や事業責任者が直接受け応えをし、事業提携や資金調達、さらには採用活動に関する具体的な話を進めることができます。このような環境は、参加者にとって新たなビジネスチャンスを見いだすための有意義な時間として位置付けられています。
株式会社ToursのVR採用テクノロジー
Toursでは、コロナ禍以降の新しい働き方に対応すべく、「行かなくても感じられる」採用テクノロジーを提供しています。最近では、直接企業を訪れずに内定を受けることが増えていますが、それにともない「会社の雰囲気がわからなかった」「入社後のギャップが生じた」という声が多く聞かれるようになりました。これに対し、Toursは情報格差を埋める解決策を目指しています。
360度のパノラマ映像やインタラクティブなUIを駆使し、求職者がリアルな感覚を体験できる「採用体験」を提供します。企業文化や働く人々の魅力を重視し、「見たからこそ、行きたくなる」というような魅力を発信しています。
まとめ
今回のIVS2025へ出展することを通じて、株式会社Toursはより多くの人々に新たな就職活動の形を提案します。また、事業の可能性を広げるスタートアップにとっても、投資家たちとの貴重な接点を持つ機会となるでしょう。興味のある方は、ぜひ7月4日(金)の出展をお見逃しなく。この機会を通じて、今後のビジネスの発展に寄与できればと意気込んでいます。