名古屋初登場の抹茶スイーツ
2025-04-25 14:13:24

名古屋初上陸!週替わりの抹茶ラテと新感覚スイーツを堪能しよう

名古屋初上陸!週替わり抹茶ラテの魅力



2025年5月3日から5月14日までの12日間、名古屋のジェイアール名古屋タカシマヤ10階催会場にて行われる「大京都展」で、京都の抹茶専門店「八十八良葉舎」が出店します。この催事は、名古屋に初めて登場する新感覚の抹茶ラテやスイーツが楽しめる貴重な機会です。

開催概要


本イベントは、『開店25周年記念第25回大京都展』として開催され、毎日10:00から20:00までオープンしますが、5月8日と14日には午後4時に閉場します。

週替わりの抹茶ドリンク


1週目(5月3日〜5月8日)


1週目には、名古屋初の「わらび餅八十八シェイク」と「わらび餅抹茶ラテフロート」が登場。これらのドリンクは、厳選された国産本わらび粉を使用した独自の抹茶わらび餅が特徴です。

  • - わらび餅抹茶ラテフロート(1,201円)は、手間を惜しまない職人が茶筅で一杯ずつ点てる抹茶ラテに、わらび餅と自家製の抹茶アイスがトッピングされています。とろける食感と抹茶の香りが絶妙にマッチ。
  • - わらび餅八十八シェイク(1,301円)は、濃厚な抹茶シェイクにわらび餅を加えた新感覚のシェイクで、シャリっとした食感とモチモチ感が楽しめます。

2週目(5月9日〜5月14日)


2週目には、苺を使った新作ドリンクが登場します!
  • - 苺抹茶ラテフロート(1,201円)は、福岡県うきは市産の甘くてジューシーなあまおう苺を使用。抹茶ラテとの相性が抜群で、初夏にぴったりの爽やかな一杯です。
  • - 苺八十八シェイク(1,301円)は、フレッシュな苺と濃厚な抹茶の風味が楽しめるスイーツシェイク。ここでしか味わえない贅沢なメニューです。

名古屋初!「抹茶団子」も登場


京都の店舗でしか味わえない「抹茶団子」(1,201円)も名古屋で初めて販売します。もっちりとした食感の団子には特製の濃厚抹茶餡がたっぷり。実演販売でその場で作られるので、アツアツの状態で召し上がれます。

人気定番もずらり


八十八良葉舎の定番商品も豊富に揃っています。
  • - 八十八プリン(651円)や、特濃抹茶テリーヌ(4,001円)は、シンプルながら抹茶の風味を引き立てる自慢のスイーツ。特に小さなお子様から大人まで安心して食べられる上質なスイーツが魅力です。

お問合せとアクセス


開催場所や商品についての詳細は公式サイトを確認。また、問い合わせ先については、八十八良葉舎の公式サイトや公式Instagramをご覧ください。アートと文化が交差する名古屋で、京都の抹茶の魅力に触れるチャンスをお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 八十八良葉舎 抹茶ラテ 名古屋イベント

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。