SHIGA VIBEプロジェクト開始
滋賀県を拠点とするプロバスケットボールチーム、滋賀レイクスがサン・クロレラ株式会社との共同プロジェクト「SHIGA VIBE」を始動します。このプロジェクトは、滋賀の自然、人、スポーツを織り交ぜ、「地域の誇り」と「挑戦する力」を新しい形で表現することを目的としています。プロジェクトを通じて滋賀から発信される文化や価値観は、地域の活性化につながり、未来へと確実につながるでしょう。
「SHIGA VIBE」とは
「SHIGA VIBE」はただのコラボレーションではなく、滋賀レイクスとサン・クロレラが共に地域の特性やチーム、ブランドの境界を越えることで、新たな価値を共創するプロジェクトです。滋賀の豊かな自然や悠久の歴史が背景にあるこのプロジェクトでは、「固定観念にとらわれない新しい感性」を生み出し、地元に息づくエネルギー=“VIBE”を発信します。これにより、地域が抱える問題解決や新しい挑戦が期待されます。
特別試合「SHIGA VIBE EDITION GAMES」
2025-26シーズンには、特別試合「SHIGA VIBE」をテーマにしたイベントが開催されます。この試合では、地域の誇りが表現された特別ユニフォームとスペシャルコートが用意されており、試合が行われる日には選手やファンが一体となってその雰囲気を体感します。また、試合は以下の日程で行われる予定です。
- - 2025年12月20日(土)・21日(日) vs 越谷アルファーズ
- - 2026年2月14日(土)・15日(日) vs 広島ドラゴンフライズ
- - 2026年4月15日(水) vs 三遠ネオフェニックス
特別ユニフォームのデザイン
特別試合では、滋賀の特色を生かした特別ユニフォームが使用され、そのデザインには地域の魅力が凝縮されています。トライカラーを基調としたこのユニフォームは、リングの下で繰り広げられるスポーツイベントの舞台を華やかに彩ります。
3つのキーカラー
「SHIGA VIBE」プロジェクトのシンボリックな3色には、滋賀の魅力が込められています。
- - SUN RED(サンレッド): 太陽の輝きと希望を象徴し、地域の活気を表現。
- - MOTHER GREEN(マザーグリーン): マザーレイク、琵琶湖の美しさを反映。
- - SHADE NAVY(シェードネイビー): 湖を囲う山々の深さを象徴。
これらの色が交わることで、滋賀を舞台にした新しいムーブメントが生まれることを期待しています。
今後の展望
サン・クロレラは、食とスポーツを通じて人々の健康を促進し、地域の活性化のための活動を引き続き行っていきます。滋賀レイクスのメインスポンサーとして、選手たちのトレーニングや大会におけるパフォーマンス向上のサポートを行いながら、共に成長を目指しています。滋賀の魅力を発信し、地域文化の豊かさを育む「SHIGA VIBE」が、地域の誇りを高めていくことでしょう。