フォートナイトで巡る京都!万博とEKIspotが連携した新たな体験
京都の学生が手掛けた「フォートナイト」のオリジナルマップが、2025年の大阪・関西万博に登場します。この新たな試みは、京都学生eスポーツ協会が中心となり、京都の魅力をバーチャルな形で体験できる絶好の機会です。
大阪・関西万博での展示情報
関西パビリオン内の京都ゾーンは、文化や観光、食など様々なテーマで展示が行われます。特に「観光」のテーマで実施されるこの展示では、学生たちが製作した「フォートナイト」オリジナル京都マップを体験することができます。
- - 展示期間: 令和7年9月22日(月)〜10月13日(月・祝)
- - 場所: 大阪・関西万博、関西パビリオン京都ゾーン
- - 公式サイト: 万博情報
この特別な展示は、京都の観光名所をゲームを通じて楽しむことで、来場者を京都の魅力に引き込むことを目指しています。学生たちが誇る技術力で作り上げられたマップは、実際の風景を元にしたリアリティあるデザインで、異世界の京都を体現しています。
EKIspot KYOTOのラストイベント「HELLO REAL KYOTO!!!」
また、万博の関連イベントとして、京都駅近くのEKIspot KYOTOでもラストイベントが開催されます。ここでも「フォートナイト」オリジナルマップを利用した特別な体験が提供されます。
このイベントは以下の内容で行われる予定です。
- - 開催期間: 令和7年9月24日(水)〜9月28日(日)
- - 開催時間: 10:00〜18:00
- - 場所: 京都駅ビル南北自由通路北側2階 EKIspot KYOTO
メイン企画の詳細
1.
バーチャル周遊体験
学生制作の京都マップで府内の名所を巡遊できます。会場にはNintendo SwitchまたはゲーミングPCが設置され、オンラインプレイはできませんが、約5分間の体験が可能です。また、特定の日時にはeスポーツ配信者による実況も予定されています。
2.
京都周遊巨大ガチャ
京都の観光体験を促進するため、大阪・関西万博に関連した体験や施設訪問のチケットがランダムで当たるガチャ企画も行われます。ここでは、宇治茶や地元の文化を体験できる貴重なチケットが貰えるチャンスです。
3.
市町村ブース出展
宇治市や八幡市など、京都府内の市町村による物販や体験企画を通じて、地域の魅力を発信します。
4.
特別スタンプ設置
EKIspot KYOTOのフィナーレを飾る特別なスタンプが、期間限定で設置されます。
どこでも楽しめる「フォートナイト」
この特別な京都マップは、ダウンロードしてお手持ちのPCやゲーム機、スマートフォンで体験することも可能です。全世界で約5億人がプレイしている「フォートナイト」を通じて、誰でも手軽に京都の魅力を楽しめる仕組みが整っています。
プレイ方法(会場外)
1. EPIC GAMESアカウントを取得しフォートナイトをダウンロード。
2. フォートナイトを起動し、クリエイティブモードを選択。
3. 「ディスカバリー」画面の「島のコード」に「2754-0927-0967」を入力してゲーム開始。
このように、学生たちが生み出した独自の京都マップを通じて、新しい形の観光体験が広がります。今から準備を整えて、万博とEKIspot KYOTOでのイベントを楽しみにしておきましょう!