DAISOのゲーム
2025-07-18 11:21:39

DAISO初のオリジナルTCG『蟲神器』がNintendo Switchゲームに!

DAISO初のオリジナルTCG『蟲神器』がNintendo Switch用ゲームとして発表!



2025年秋、100円ショップDAISO(ダイソー)が手がけたトレーディングカードゲーム『蟲神器』が、Nintendo Switch用ゲームソフト『蟲神器 めざせ!最強の蟲主』としてリリースされることが決定しました。日本コロムビアと大創産業のコラボレーションにより、待望のこのソフトは、幅広いプレイヤーに向けて新たな楽しみを提供します。

『蟲神器』とは



『蟲神器』は、2022年にDAISOが発売したオリジナルのトレーディングカードゲームです。廉価ながら質の高いカードが特徴で、スターターセットやブースターパックが税込み110円で手に入るため、気軽に始めやすいのが魅力。ゲームのテーマは、カブトムシやクワガタムシなどの身近な虫に加え、カマキリやバッタ、さらには珍しい虫まで多彩。「虫の図鑑」としての側面を持つカードは、遊びながら自然に親しむことができ、子供から大人まで幅広い層に支持されています。

2025年8月には、ファン待望のブースターパック第6弾も発売予定で、今後のイベントも計画されています。さらに『蟲神器』の世界は広がっていくことでしょう。

ゲームの特色



1. 全カードが収録



『蟲神器 めざせ!最強の蟲主』は、発売される全437枚のカードを収録しており、スターターセットからブースターパック第6弾まで、プレイヤーは多彩なデッキ作りを楽しむことができます。お好きなカードを集めて、自分だけの独特な必勝デッキを構築して、戦いに挑みましょう。

2. ストーリーモードの充実



ひとりプレイに特化したストーリーモードも用意されており、プレイヤーは『蟲神器』の世界観を深く体験しながら、カードを集め、デッキを編成できます。このモードでは、冒険を進めながら、さまざまな能力のカードとの出会いが待っています。ストーリーとともにカード収集の楽しさも味わえるのが特徴です。

3. バトルシステム



バトルは、オリジナルTCGのルールを忠実に再現。ゲームを通じて、カードの使い方や戦略を学ぶことができるため、初めての方でも安心して楽しむことができます。ゲームバランスが考慮された戦闘システムは、ひとりから友達との対戦まで、多様なプレイスタイルに対応しています。

4. 通信プレイの楽しさ



オンライン通信やローカル通信による対戦も可能で、家族や友人と手軽に楽しむことができます。また他のプレイヤーのデッキを使った模擬対戦で、戦略の幅を広げる楽しい機会も得られます。デッキビルドのスキルを磨くのにも役立ちます。

まとめ



『蟲神器 めざせ!最強の蟲主』は、TCG初心者から上級者まで、さまざまなニーズを満たす内容になっています。ルールを学びながら遊べる入門的なソフトとしても、競技志向の方には戦略を試す場としても利用でき、楽しさが詰まった作品になること間違いありません。日本コロムビアは今後の情報展開にも注力していくとのことなので、ぜひ発売を楽しみにしていてください。


商品概要


  • - タイトル名 :蟲神器 めざせ!最強の蟲主
  • - ジャンル :トレーディングカード
  • - 対応機種 :Nintendo Switch
  • - プレイモード/人数 :TVモード/1人、テーブルモード/1人、携帯モード/1人
  • - 通信機能/人数 :オンライン通信/2人、ローカル通信/2人
  • - 発売予定 :2025年秋

情報によると、本ソフトの楽しさを多くの人に伝えられるよう、さまざまな宣伝活動が展開される予定です。是非、興味を持っていただき、発売を心待ちにしてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: Nintendo Switch 蟲神器 TCG

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。