ダンスコンテスト開催!
2025-08-25 11:11:18

世界最大級ダンスコンテスト『JAPAN DANCE DELIGHT VOL.31 FINAL』が盛り上がりの中開催!

世界最大級ダンスコンテスト『JAPAN DANCE DELIGHT VOL.31 FINAL』開催



2025年8月24日、Asueアリーナ大阪で開催された『JAPAN DANCE DELIGHT VOL.31 FINAL』は、世界中のストリートダンスファイナリスト48組が集結し、圧巻のパフォーマンスを披露した。優勝したのは「BOO+SHOW-GO」。彼らは2018年の大会で2位入賞の悔しさを胸に、3度目の挑戦で見事な栄冠を手にした。

この大会は1994年に大阪で始まり、その後も世界各国で予選を行い、ストリートダンスのチームコンテストとしての地位を確立してきた。今回は国内予選7地区を含む535組が参加し、それぞれが持ち時間3分30秒から4分で、個性豊かなパフォーマンスを見せた。

BOO+SHOW-GOのスリリングな舞台


優勝したチーム「BOO+SHOW-GO」は、東京・大阪を代表するポッピンチームで、両者の個性的なダンススタイルが融合した素晴らしいパフォーマンスを演じた。特にBOO氏の音楽に対する鋭敏な感覚とSHOW-GO氏の高精度なアニメーション技術は観客を圧倒しまくり、早口ラップとの掛け合いからダンスへと繋がるリズム感は絶妙だった。これにより、会場は一気に熱気に包まれ、観客たちはその魅力に引き込まれた。

大会の結果と感動の瞬間


大会の結果発表では、BOO氏は涙を浮かべながら「ダンスディライトに人生変えてもらった、本当にありがとうございました」と語り、SHOW-GO氏も「諦めずに挑戦し続けてきたから報われて良かった」と安堵の笑顔を見せた。彼らの感謝の言葉には、これまでの努力と熱意が込められており、多くの観客が感動の瞬間を共にした。

2位には、MAiKAが率いる実力派HIP HOPチーム「池田部屋」が入り、そのハイレベルな演技と個性溢れるメンバーのパフォーマンスが印象的だった。また、3位には過去に3度の優勝を達成した「九州男児新鮮組」が名を連ね、彼らのアクロバティックなブレイキンも観客を魅了した。

大会の盛り上がり


大会中は、各チームの応援団やダンスファンがペンライトやうちわを手に熱い応援を送る姿が見られ、パフォーマンスが行われる度に会場は大きな盛り上がりを見せた。最高潮のエキサイティングなムードの中、ダンスの素晴らしさが共有され、観客が一体となった瞬間は大会のハイライトの一つであった。

今後も『JAPAN DANCE DELIGHT』は、世界のストリートダンスシーンの発展を目指してさらなる活動を続けていく。ダンスの可能性に無限の期待が寄せられる中、次回の開催も待ち遠しい。

入賞チーム一覧


  • - 優勝:BOO+SHOW-GO(ジャンル:POPPING)
  • - 2位:池田部屋(ジャンル:HIP HOP)
  • - 3位:九州男児新鮮組(ジャンル:BREAKING)

特別賞


  • - Narie&Mi(ジャンル:JAZZ)
  • - W.Lockin Crew(ジャンル:LOCKING)
  • - MORTAL COMBAT(ジャンル:BREAKING)
  • - BIG CHEESE!!(ジャンル:FREESTYLE HIP HOP)

大会には多くの人々が集い、ストリートダンスの魅力が一堂に会した素晴らしい一日となった。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: ストリートダンス ダンスコンテスト JAPAN DANCE DELIGHT

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。