秋限定ドリンク登場
2025-08-18 10:57:39

浅草茶屋たばねのし、新作秋限定ドリンクで和の魅力を再発見!

秋の味覚を堪能する冬季限定ドリンクが登場!



和クレープ専門店「たばねのし」から、今年の秋にぴったりな新作ドリンクが登場しました。9月1日より提供が開始されたこの期間限定のドリンクは、抹茶とほうじ茶を使った2種類がそろっています。浅草本店で人気を誇るクレープやドリンクに注目が集まり、秋の訪れを感じる瞬間を演出しています。

濃厚な“掛川抹茶塩キャラメルラテ”



まずご紹介するのは「掛川抹茶塩キャラメルラテ」。このラテは、厳選された静岡県掛川の上質な抹茶を使用しており、独自の製法で仕上げられています。抹茶のほろ苦さと塩のアクセントが絡み合い、甘さとしょっぱさが絶妙に調和した風味が楽しめます。秋のだんだんと肌寒くなる季節に、体を温めてくれるドリンクです。

このラテとともに味わいたいのが、たばねのし自慢の和クレープ。特に、掛川抹茶ブリュレは人気の一品で、厚みのあるクレープ生地に、金箔があしらわれた高級感あふれるビジュアルが目を引きます。一口食べれば、その風味豊かな抹茶とクリーミィなブリュレが口の中で溶け合い、穏やかなひと時が過ごせること間違いなしです。

大人の味わい“黒蜜ほうじ茶ラテ”



続いてお楽しみいただきたいのが「黒蜜ほうじ茶ラテ」。新たに加わったほうじ茶をベースに、黒蜜の甘みと香ばしい焙じ茶が見事に融合したこのラテは、リラックスしたい時に最適な飲み物です。豊かな香りとまろやかな甘さが心に残る余韻を呼び込む一杯です。このラテを片手に、ほっと一息つく時間をお楽しみください。

価格と店舗について



どちらのドリンクも価格は700円(税込)からと、お手頃な価格で提供されています。提供店舗や曜日によって異なる場合があるため、訪れる際はあらかじめチェックをお忘れなく。

「たばねのし」は浅草に本店を構える和クレープ専門店で、全国各地に展開しており、伝統的な和の要素を大切にしつつ、現代の快適さを融合させた空間を演出しています。京都にも「銀閣寺店」や「新京極店」があり、観光の合間に和の甘味を楽しむことができます。

秋のひとときを「たばねのし」で



これからの季節にぴったりの新作ドリンクを味わって、心温まる秋を感じてみませんか。和クレープと共に、特別なひとときを演出する「たばねのし」へ、ぜひ足を運んでみてください。心に残る美味しさが待っています。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 抹茶ラテ たばねのし ほうじ茶ラテ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。