京都駅前に新たなエンタメ拠点「ENTERTAINMENT HUB KYOTO」が登場
2025年4月24日、京都駅前に新たなエンターテインメントの拠点が誕生します。「ENTERTAINMENT HUB KYOTO」と名付けられたこの施設は、カラオケチェーン最大手のジャンカラ(株式会社TOAI)が運営します。全国に190店舗を展開する同社が手掛けるこの新しいビルは、出会いと交流をテーマに、新たな京都のランドマークを目指しています。
グランドオープンを前にした特別イベント
開館の前日、2025年4月23日にはレセプションイベントが開催されます。報道関係者やインフルエンサーを対象にしたこの特別な日は、主に1階の「Casa de Amigos」でのお食事や、各フロアの案内を通じて、施設の魅力を存分に味わえる機会となります。参加希望者は事前予約制のため、早めの申し込みが必要です。
フロアごとの特徴と魅力
1F | Casa de Amigos(カサ・デ・アミーゴス)
寛ぎの本格メキシカンダイニングが1階にあります。自家製トルティーヤを使ったファヒータや、ヴィーガン料理も充実しており、約200種のテキーラ・メスカルも楽しめます。さらに、20:00からは生バンド演奏が行われ、食事をしながら音楽を楽しむ贅沢な時間を提供します。
2F~7F | ジャンカラの新しいカラオケ体験
各フロアには、従来のカラオケルームに加え、交流を促進する体験型ルームも用意されています。特に2Fには「Open Counter KYO」という新感覚の空間が登場し、初対面同士でも歌を通じて交流できる場を提供します。
VIPルームAmrita | 日本文化体験
5Fには、日本文化を体験できる「VIP Floor Amrita」があります。足湯や、ジャパニーズウイスキーの飲み比べ、さらには仮装体験が楽しめる特別な空間が広がっています。これにより、訪れる人々に新たな文化体験を提供します。
8F | OM ART×MUSIC
最上階では、日中はアートギャラリーとして多彩な作品を展示し、夜にはミュージックバルに変わります。アートに囲まれた空間で、DJミュージックを楽しむことができ、落ち着いた雰囲気でドリンクを楽しめます。
RF | Sky Terrace
開放感あふれるテラスからは京都タワーが見え、昼は「Casa de Amigos」の料理を楽しむことができます。夕方からはミュージックバルとして、音楽と共にリラックスできる空間になります。
京都の新しいランドマークへ
「ENTERTAINMENT HUB KYOTO」は、多様な体験を通じて京都を訪れる人々に新しい出会いと感動を提供します。新しいエンターテインメントの拠点として多くの人に親しまれることを期待しています。この機会に、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。広がる可能性に満ちた場所で、新たな思い出を作ってください。
施設情報
新たなカルチャーとエンターテインメントが交差する「ENTERTAINMENT HUB KYOTO」で、あなたの次の素敵な体験を見つけてみてください。