合同会社レクソルが「SMB Growth企業賞」受賞!
大阪市に本社を置く合同会社レクソルは、2025年度の「SMB Growth企業賞 不動産部門」において、全国300万社の中から選ばれ、栄誉ある金賞を受賞しました。これで2年連続の受賞となります。この賞は、中小企業がその成長性や革新性を評価されるもので、地域貢献や将来の成長可能性が重視されるプログラムです。
 不動産業務のオールラウンダーとしての展開
レクソルは、不動産の買取・売買、賃貸仲介、建築業務など、様々なサービスをワンストップで提供することをモットーとしています。これにより、顧客は煩雑な手続きから解放され、効率的にサービスを享受することができます。例えば、土地の探しから始まり、年間5棟の建設まで行う「LeLante」シリーズなど、さまざまなニーズに対応できる体制が整っています。
 不動産賞の選考基準
一般社団法人企業価値調査機構によると、SMB Growth企業賞の選考基準には、業績、社会へ貢献する姿勢、そして将来の展望が含まれます。これらの基準に基づき、専門家が公正に評価を行うことで、企業の成長を測っています。レクソルの成長は、単に業績だけでなく、地域社会への影響力にも裏打ちされています。
 田中一雅 CEOのコメント
合同会社レクソルの代表執行役員、田中一雅氏は、「このような名誉ある賞を2年連続で受賞できたことを非常に嬉しく思います。私たちの成功は、すべてお客様やスタッフ、そして取引先様の支えによるものです。この特別な瞬間に、さらなる成長と変化を実現し、地域社会に貢献できるよう努力していきたい」と述べています。彼の情熱が、レクソルの成長を支えているのです。
 地域貢献への取り組み
合同会社レクソルは、地域社会への貢献にも力を入れています。OSAKA CITY SCとのパートナーシップ契約を結び、地域イベントや活動に参加することで、地域活性化にも寄与しています。このような取り組みは、企業としての責任を果たすだけでなく、地域の人々との絆を深めることにもつながります。
 接触を通じて新たな可能性
さらに、レクソルは取引先との関係を大切にし、これまでの経験を活かして新たなビジネスモデルを構築しています。Y.K.Glad.Home株式会社の合田竜二代表取締役や、音楽シーンで活躍するNATURAL WEAPONなど、業界を超えた仲間たちと共に切磋琢磨し、新しい価値を生み出しています。
 まとめ
合同会社レクソルの受賞は、単なる企業の成功を超え、地域社会への影響力を持つ企業として確固たる地位を築いていることを示しています。今後もレクソルは、ワンストップでのサービス提供を通じて、地域に貢献し続けることでしょう。私たちもその動向から目を離せません。
 
 
 
 
 
 
 
