クリスマスワークショップ
2025-11-11 12:15:27

梅小路ポテル京都で楽しむクリスマスミニツリーワークショップ

梅小路ポテル京都で手作りクリスマスを体験しよう!



2025年12月7日(日)、梅小路ポテル京都の2階「Blank」にて大人気のミニツリーワークショップが開催されます。このイベントは大人も子供も楽しめる内容で、昨年参加した多くの親子に好評を博しました。

ワークショップの魅力



ワークショップでは、京都のフラワーデザイナー・堂下純子氏が講師を務め、参加者は北山杉の切り株を土台にオリジナルのミニツリーを作成します。小学生でも簡単に作れるため、家庭全員で楽しむことができるのが嬉しいポイントです。

利用する素材には松ぼっくりや常緑樹の葉、オーナメントが含まれ、自由に組み合わせることで、各自の個性が表現された素敵なミニツリーが生まれます。材料はすべて主催者側が用意しているため、手ぶらでの参加が可能です。

ドリンクチケットでリラックス



参加者には、1階の「Cafe Polum」からのドリンクチケットがプレゼントされます。ドリンクを片手に、ゆったりとした時間を過ごすことができ、ワークショップの後も心地よいひとときを楽しむことができます。

日程と詳細情報



  • - 日時: 2025年12月7日(日)
- 【1部】10:30~12:00
- 【2部】13:30~15:00
  • - 場所: 梅小路ポテル京都2階「Blank」
  • - 料金: 2,500円(税込)
  • - 参加定員: 各回20名(先着順)
  • - 作業時間: 30分~60分
  • - 注意事項: 接着剤が衣服に付く恐れがあるため、気になる方はエプロンを持参することをおすすめします。

しめ縄ワークショップも予定



また、2025年12月26日(金)には日本の伝統文化を体験できる「しめ縄ワークショップ」が実施される予定です。詳細は公式サイトやInstagramで発表されますので、お見逃しなく!

フラワーデザイナー紹介



イベントを担当する堂下純子氏は、これまで京都で数多くのブライダルフラワーを手がけています。彼女は「サロロニカ」という活動名で、身近に花を楽しんでもらうために手作り市やワークショップを行っています。彼女の思いは、参加者にとってかけがえのない作品作りを提供することです。

トップクオリティの施設



「Blank」は、通常は宿泊者専用のリラックススペースとして利用されており、イベントや展示が行われることもあります。
また、「Cafe Polum」では、新鮮なコーヒーや季節のタルトを提供しています。
皆さんもこの特別なクリスマスワークショップに参加して、心の温まる体験をしてみてはいかがでしょうか?事前予約を忘れずに。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 梅小路ポテル ワークショップ クリスマス

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。