共創の新商品
2025-05-19 14:31:29

ファミリーマートと障がい者アーティストの共創で生まれた新商品に注目!

ファミリーマートと障がい者アーティストの新たな試み



ファミリーマートは、2025年5月20日より新しい商品を全国の店舗で展開します。このアイテムは、障がいのあるアーティストと共にデザインされたタオルハンカチ、トートバッグ、ノートの3アイテムをラインナップしています。これらの商品のデザインは、ファミリーマートのオリジナルアパレルブランド「コンビニエンスウェア」と、株式会社クロス・カンパニーとのコラボレーションで生まれました。これは、障がい者の社会参加を促進するための「共創」の理念から生まれたもので、昨年の成功を受けての第2弾となります。

商品ラインナップとデザインの魅力



1. 今治タオルハンカチ


  • - 価格: 637円(税込700円)
  • - 発売日: 2025年5月20日
  • - 内容: 高い吸水力を誇る今治タオルが使用されており、デザインにはファミリーマートの青と緑のカラーを活かしています。ストライプやハート、ひまわりの柄など、色とりどりの魅力的なデザインが特徴です。

2. プリントトートバッグ


  • - 価格: 1,173円(税込1,290円)
  • - 発売日: 2025年5月20日
  • - 内容: バナナやボーダー模様がデザインされたトートバッグは、日常使いにぴったりなサイズ感。素材は綿100%なので、丈夫で使いやすいのが特長です。

3. ソフトリングノートA6


  • - 価格: 400円(税込440円)
  • - 発売日: 2025年5月20日
  • - 内容: コクヨの独自開発による「やわらかリング」を採用したノートで、持ち運びもかさばらず、使い心地も抜群です。デザインにはボーダーやガーベラなどの可愛らしいモチーフが施されています。

共創のプロセス



この商品の開発には、ファッションデザイナーの落合宏理氏が参画。彼は、障がい者アーティストとの合同ワークショップに参加し、真剣な表情でデザインに取り組む姿が印象的でした。このような「共創」のプロセスを通じて、アートに新しい息吹を吹き込むことに成功しました。ファミリーマートはこれらの商品の発売を通じて、クロスチームの活動をさらに広げていくことを目指しています。

商品の購入方法と注意事項



これらの商品は全国のファミリーマート約16,300店舗で取り扱われますが、店舗によって発売日や取り扱いの有無が異なる場合がありますので、事前に確認することをおすすめします。また、数量限定販売のため、お早めに手に入れることをお勧めします。

ファミリーマートの社会的な取り組み



「あなたと、コンビに、ファミリーマート」という理念のもと、地域に寄り添い、顧客一人ひとりと家族のような関係を築こうとするファミリーマート。今後も障がい者アーティストとのコラボレーションを通じて、アートや文化の発展にも寄与していくでしょう。

全国のファミリーマートでの新商品発売は、地域のつながりや新しいアートの楽しみを感じさせてくれるものとなります。この機会にぜひ、共創の力を感じてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

関連リンク

サードペディア百科事典: ファミリーマート コンビニエンスウェア クロスチーム

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。