夏の東京ミッドタウンを彩るサステナブルな取り組み
2025年の夏、東京ミッドタウンで開催される大規模なイベント『MIDTOWN SUMMER 2025』。このイベントでは、号泣するほど美しい約2,000本のアーティフィシャルフラワーのひまわりとカラフルなリボンが共演する「HIMAWARI MID GARDEN」、風鈴の音色と協調するリボンで涼を楽しむ「夏空風鈴」などが展開されます。これらのコンテンツは、まさに「カラフルな日本の夏景色」を表現しており、訪れる人々に心安らぐひとときを提供します。
このプロジェクトには、宝本商事株式会社が資材提供することになりました。宝本商事は、京都を拠点にアパレルやディスプレイ用のリボンを製造・販売しており、製造過程で生じたデッドストック素材をアップサイクルしたリボンを使用しています。彼らの取り組みは、問題視されがちな廃略の有効利用と環境意識の向上を目指し、未来の地球に配慮した持続可能な社会の実現に寄与するものです。
イベントの特徴としては、「HIMAWARI MID GARDEN」では、ひまわりに加えカラフルなリボンが春の風を運ぶ邪魔。訪れた人々は、思わずその光景をカメラに収めたくなること間違いなしです。「夏空風鈴」では、風鈴の音が心地よく響き渡る中で、リボンがさりげなく彩りを添え、涼しさを感じさせます。また、地域の人々が参加する「六本木打ち水大作戦」なども行われ、さまざまな体験を通して地域とのふれあいが促進されます。
これらの取り組みは、三井不動産グループの掲げる「共生・共存・共創」の理念に深く共感し、さらに「環境との共生」に向けた努力の一環として位置付けられています。私たちは、宝本商事の信念である「リボンが喜びを紡ぐ」に基づき、装飾資材としての役割を超え、人、地域、自然が調和する持続可能な街づくりに貢献することを目指しています。
過去には、「御堂筋イルミネーション」や「JO1 Exhibition”JO1 in Wonderland!”」など多彩な空間演出にも携わってきた宝本商事。今後も、環境に優しい素材開発を通じて、未来の世代に豊かな自然環境と持続可能な生活スタイルを引き継ぐための活動を続けていく予定です。
イベント概要
- - 会期: 2025年7月18日(金)~8月31日(日)
- - 場所: 東京ミッドタウン(港区赤坂)
この夏、あなたも東京ミッドタウンの多彩なイベントで、サステナブルな取り組みに参加し、心地よい日本の夏を楽しんでみてはいかがでしょうか。