アートの新潮流
2025-07-09 11:21:47

大阪でアートの新たな潮流を感じる「CULTURE ART COLLECTION」展

大阪でアートの新たな潮流を感じる「CULTURE ART COLLECTION」展



大阪市の堂島浜タワー16階に位置するWowUs GALLERYでは、2025年7月10日から9月9日まで、「CULTURE」をテーマにしたアート作品の展示会が開催されます。この展示は、株式会社IDEABLE WORKSが運営するリアルとデジタルを融合したアートプラットフォーム、HACKK TAGによるもので、選ばれた約20点の作品がデジタル額縁を通じて展示されます。

WowUs GALLERYの概要


WowUs GALLERYは、大阪の堂島浜タワー16階に設けられた展望施設内にあります。施設の営業時間は、午前9時から午後9時まで。このギャラリーではデジタル化された作品が、アート専用のデジタル額縁を用いて配信展示されています。詳細は公式ウェブサイトもご覧ください: WowUs GALLERY

展示の内容と参加アーティスト


「CULTURE」をテーマにしたこの展示には、プロからアマチュアまで様々なアーティストが参加しています。選ばれた作品は、独創性やテーマとの親和性を基に選定されています。参加アーティストには、nam、Da Ree、亀山玲子をはじめ、Ryu、miho yamamoto、延味道都らが名を連ねています。

参加者の中には、現代アートや伝統芸術を独自の視点で表現するアーティストが揃い、各々の作品がアートの多様性を示しています。また、展示の詳細を確認したい方は、こちらのリンクからプレイリストをご覧いただけます: プレイリスト

HACKK TAGの紹介


HACKK TAGは、アーティストの表現機会を最大化することを目的とした、クリエイティブなデジタルギャラリープラットフォームです。このサービスを通じて、商業施設や公共空間にデジタルギャラリーを導入し、新たなアートの楽しみ方を提案しています。特に、公共の場でアートを楽しむことにより、地域とのつながりを強化し、アートの新しい波を促進しています。

さらに、HACKK TAGの一環として、公共ガラリーやインテリアガラリーといったサービスも提供しており、商業施設や医療機関など、様々な場所においてアートを楽しむ機会を創出しています。

会社情報


株式会社IDEABLE WORKSは、京都市に本社を構える企業で、未満の多様なアートに関わるプロジェクトを手がけています。代表の寺本大修氏のリーダーシップのもと、インフラの構築やアート教育事業も展開しています。最新情報は公式ウェブサイトやInstagramで随時更新されているので、ぜひチェックしてみてください。

この「CULTURE ART COLLECTION」展は、アートの魅力を身近に感じる貴重な機会です。大阪にお越しの際は、ぜひ立ち寄ってみてください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: HACKK TAG CULTURE ART IDEABLE WORKS

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。