ほっともっとの新商品、辛旨台湾まぜ麺とガパオライスの魅力を探る!
持ち帰り弁当の人気ブランド、ほっともっとが2025年4月15日より新たに発売した『辛旨台湾まぜ麺』と『ガパオライス』。全国で2,426店舗展開するほっともっとの店長たちが選ぶおすすめポイントを基に、その美味しさを探ってみましょう。
商品概要
辛旨台湾まぜ麺
もっちりとした中太麺に、醤油ベースのコチュジャンやにんにくを効かせた特製の「まぜめん専用ダレ」を絡め、炒めたもやしやニラ、さらに濃厚な肉みそが組み合わさることで、一口で辛旨が口に広がります。別添の「唐辛子シーズニング」を自由に振りかけ、自分好みの辛さに調整できるのも嬉しいポイント。スープが無いスタイルのため、麺や具材をしっかり混ぜて味わうことで、辛さと旨味が一体となる魅力的な一皿が完成します。
ごはん付きの『辛旨台湾まぜ麺弁当』では、食べた後に余った具材をごはんと混ぜて「まぜ飯」として楽しむことも可能。一食で二度楽しめるという嬉しい仕掛けです。
ガパオライス
タイ直輸入の本格的ガパオソースを使用した『ガパオライス』は、ホーリーバジルとスパイスの風味がしっかり効いた一品。鶏の挽き肉がスパイシーに炒められ、店にもらったレモンを絞ることで、爽やかな酸味がプラスされ、また違った味わいが楽しめます。また、別添のナンプラーをかけることで、澄み切った旨味が加わり、深みのある風味を楽しむことができます。さらに、ダイエットや健康志向の方に嬉しい『もちミニ ガパオライス』も登場。もち麦ごはんを使ったミニサイズで、手軽にガパオの味を堪能できます。
全国店長おすすめポイント
辛旨台湾まぜ麺
1位に選ばれたのは「辛旨でやみつきになる味わい」。続いて2位には「別添の唐辛子シーズニング」での辛さ調整、3位には「ごはん付き、温玉付きが選べる」と、多くの店長が支持する美味しさのポイントが明らかになりました。
店長たちのコメント 「以前はなかったスタイルの商品で、辛さの調整ができるのが特に好評です。ごはん付きが進む!
」「辛いもの好きにはたまらない、もう一度試してみたい!」といった声が上がっています。
ガパオライス
ガパオライスにおいては、「スパイシーでクセになる味わい」が堂々の1位。続く2位には「手軽にタイ料理を味わえる」、3位は「ごはんがすすむ味わい」とのこと。店長たちは「手頃な価格でアジアン気分が味わえる」「毎年人気!味は間違いない」といった絶賛の声が寄せられています。
ネット注文の便利さ
ほっともっとでは便利なネット注文が利用可能です。6日先までのご注文ができ、オードブルやパーティメニューの予約も可能。また、ネット注文限定でアプリクーポンも配信中。忙しい方にも嬉しいサービスと言えるでしょう。
ネット注文はこちらから
この春、ほっともっとの新商品、辛旨台湾まぜ麺とガパオライスをぜひお楽しみください。辛さと旨味が織りなす絶妙な美味しさが、きっとあなたの食欲を刺激します。