夏を感じる一品、セブン-イレブンの冷し中華
暖かい季節が近づくと、冷たくてさっぱりした食べ物が恋しくなります。そんな中、セブン-イレブンが新たにリニューアルを行った「冷し中華」が登場します。4月15日(火)より、全国の店舗で発売されるこの冷し中華、今年の夏に向けてさらなる進化を遂げました!
つるっとした麺の魅力
今回の冷し中華で特に注目したいのが、改良された中華麺です。新たな製麺方法を取り入れたことで、これまで以上に滑らかで食べやすくなりました。「つるっと」したのどごしを実現し、暑い日でもスルスルと食べられる心地よさが魅力です。もちもち感を残しながら、喉越しの良さをアップさせたこの麺。一度食べたら、リピート間違いなしです。
濃厚だけどさっぱりしたスープ
中身のスープは、鶏と豚ガラをしっかり炊き出した醤油味がベース。その上に、まろやかな米酢とレモン酢を加えることで、重厚感のあるコクを持ちながらも、かすかな酸味が後を引くさっぱりとした味わいに仕上げられています。これからの暑い季節にぴったりのフレッシュな感覚が楽しめることでしょう。
美しい具材の数々
冷し中華の一番の楽しみは、見た目の美しさとともに、いろいろな具材を味わえるところです。今回の冷し中華には、チャーシュー、ゆで玉子、錦糸玉子、きゅうり、わかめ、もやしと、6種の彩り豊かな具材がたっぷりと盛り付けられています。メインの麺と一緒に、さまざまな食感と風味を楽しむことができるのも大きなポイントです。
ミニサイズも選べる「ミニ冷し中華」
さらに、ミニサイズの「ミニ冷し中華」も用意されています。通常サイズよりも麺の量を少なくすることで、他の食品と組み合わせて楽しむことができるこの商品は、特にビュッフェや軽食に最適です。510円(税込572.40円)や400円(税込432.00円)で手に入るので、手軽に楽しめるのも魅力です。
食の進化を感じよう
セブン-イレブンの冷し中華は、毎年この時期に登場し、多くの人々から支持されています。この人気商品の改良は、ただおいしいだけでなく、食感や味わいの新しい感動を提供することを目指して行われています。この夏、ぜひセブン-イレブンの冷し中華を体験し、みずみずしい麺の食感とさっぱりしたスープの融合を楽しんでみてはいかがでしょうか?
お店によっては価格が異なることがあるので、訪れる際は最新情報を確認することをお忘れなく。新しい冷し中華で、今年の夏をより一層楽しんでください!
※画像はイメージです。実際の商品の内容とは異なる場合がありますのでご注意下さい。