川畠成道チャリティーコンサートが京都で開催
2025年10月4日(土)と5日(日)、視覚障がいを持つヴァイオリニスト・川畠成道(かわはた なりみち)氏による、特別なチャリティーコンサートが京都で開催されます。本コンサートは、視覚障がい者への理解を深め、収益をアイバンクへ寄付することを目的としています。角膜移植の普及と支援に貢献する活動として、多くの方々にぜひ参加してもらいたいイベントです。
開催概要
日時
- ① 11:00~
- ② 14:00~
- ① 11:00~
- ② 14:00~
※各回、開場は30分前。公演時間は約1時間の予定です。
会場
WAKASA&Co.京都四条店 2階「わかさの舞台」
京都市下京区四条烏丸長刀鉾町22 三光ビル
自宅から気軽に参加可能です。
チケット情報
来場者には100円OFFドリンククーポンと、わかさ生活の公式キャラクター「ブルブルくん」アイシングクッキーがプレゼントされます。
申込・視聴方法
視覚支援学校の児童・生徒は無料で招待され、障がい者施設の利用者は特別価格での入場が可能です。同行者1名までの無料もあります。
出演者と演奏曲目
開催をはじめ、特に注目されるのが、川畠成道氏の演奏です。彼は、視覚障がいを抱えているにもかかわらず、その才能をもって音楽界での名声を築いてきました。
共演には、ピアニストの宮本聖子氏が名を連ね、クライスラー作曲の「愛の悲しみ」や「愛の喜び」、さらに「アヴェ・マリア」や「チャールダーシュ」といった心に響く名曲が奏でられます。
川畠成道氏のプロフィール
川畠成道氏は、幼少期に視覚障がいを持ちながらも、ヴァイオリンを習い始めました。桐朋学園大学卒業後は英国王立音楽院へ留学し、1997年に首席で卒業。以来、国内外の主要オーケストラとも共演し、特に1998年に東京・サントリーホールでのデビュー以降、その活動は幅広く、多岐にわたります。
また、彼は、数多くのチャリティイベントにも参加し、音楽を通じた社会貢献にも力を注いでいます。文部科学省のスペシャルサポート大使としても活動し、教育や音楽の面でも日本を代表する存在となります。
このイベントを通じて、皆さまと共に音楽の素晴らしさを感じることができる機会を作り出し、多くの人が共感し合える瞬間を心待ちにしています。
お問い合わせ先
興味のある方は、以下の連絡先までお問い合わせください。
メール:
[email protected]
電話: 0570-06-7610(舞台フロア直通:080-9067-5800)
詳細リンク