総務省統計研究研修所が非常勤職員を募集!事務サポートでキャリアアップを目指そう

総務省統計研究研修所の非常勤職員募集



総務省統計研究研修所では、一般事務をサポートする非常勤職員を採用することになりました。今回はその仕事内容や応募要件、待遇について詳しくご紹介します。

1. 職務内容


採用されると、以下の業務が主な仕事内容となります。
  • - 一般事務として、パソコンを使っての文書作成やデータ入力
  • - 郵便物や書類の整理、電話や来客対応
  • - その他、事務補助全般に関する業務

この仕事は、事務スキルを積む絶好の機会です。特に、パソコン操作が得意な方にはピッタリです。

2. 募集人員


今回、募集する人数は1名です。定員に達し次第、締切となりますので、興味のある方は早めの応募が望まれます。

3. 応募対象


応募にはいくつかの条件があります。具体的には、以下の要件を満たしている方が対象です。
  • - Microsoft Office(Word, Excelなど)の使用経験があること
  • - 協調性があり、積極的に業務に取り組む意欲があること

また、 日本国籍を有しない方や国家公務員法に基づき応募ができない方(禁錮中の方など)は残念ながら応募できませんのでご注意ください。

4. 勤務条件


勤務時間


勤務は、平日8時30分から17時15分までの間で行われ、昼休みが60分設けられています。勤務の変更がある場合もあるため、柔軟な対応が求められます。

勤務地


勤務地は東京都国分寺市の統計研究研修所で、最寄り駅から徒歩6分の便利な立地です。なお、マイカーでの通勤はできませんので公共交通機関の利用をお願いします。

雇用期間


雇用契約は令和7年11月1日から始まり、8年3月31日までです。最初の1ヶ月は条件付きの採用期間となります。

5. 待遇


賃金


日給は概ね10,136円から12,152円で、学歴や経験に基づいて決定されます。

その他の手当


期末・勤勉手当や通勤手当、住居手当が支給されます。退職手当はありませんが、各種保険が適用されます。

6. 応募方法


応募を希望される方は、履歴書を規定の送付先まで郵送または電子メールで提出してください。必要事項を記載し、特にパソコン操作について具体的なスキルを書いてください。応募締切は10月14日(火)必着です。

7. 連絡先


問い合わせは、総務省統計研究研修所(管理・研修部管理課)の市川または佐藤まで。電話番号は042-320-5870です。

息の長いキャリアを築くために、ぜひこの機会を活かしてみてはいかがでしょうか。パソコンスキルを活かしながら、公共の仕事に貢献するチャンスです。興味がある方は早めに応募を!

関連リンク

サードペディア百科事典: 総務省 非常勤職員 統計研究

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。