別府の小さな図書館
2025-05-20 11:57:50

地域と共に育む未来の読書体験!別府の小さな図書館が2025年にオープン

地域と共に育む未来の読書体験!



2025年5月1日、大分県別府市にある「別府 豊泉荘」に新たに誕生するのは、キッズルーム内に設けられる図書コーナーです。このプロジェクトは、地域の図書館や古書店から譲り受けたリユース本を活用し、環境への配慮とともにお子様たちに「遊び」と「学び」の空間を提供することを目的としています。

地域の力が生んだ図書コーナーの誕生



この図書コーナーは、別府市立図書館や近隣の古書店、さらには地域の方々の温かい協力によって実現しました。物の価値が終わったその瞬間を、次の読者に繋ぐために、交通整理役としての役割を果たす本の数々が約350冊集まりました。いずれも一冊ずつ丁寧に点検され、今もなお手に取って楽しむことのできる状態に保たれています。ご宿泊の方々は、この図書コーナーで自由に本を楽しむことができるのです。

目的は旅行と思い出を繋ぐこと



キッズルームは、これまでも玩具やぬいぐるみ、ゲームなどを揃えた、お子様にとって充実した空間として提供されていました。しかし、最近のファミリー層の需要が高まる中、「より豊かな宿泊体験を」との声を受け、新たに図書コーナーを設置することにしたのです。さらに、地域の図書館で廃棄予定の本があるとの情報を受け、本の再利用を促進する社会的意義を感じ、この新しい取り組みへと繋がりました。

持続可能な未来へ向けた展望



今後は、より多くのお客様に利用してもらうため、保護者向けの雑誌や、中高生向けのマンガなどの設置も計画中です。地域の図書館や古書店、利用者のご協力を仰ぎながら、図書コーナーの更なる充実を目指していきます。また、この取り組みを通じて地域とのつながりを深めつつ、より良いサービスを提供し、持続可能な社会づくりにつなげていく所存です。

別府豊泉荘担当者の思い



図書コーナーの開設は、地域の原動力となった皆様の温かいご支援のおかげで成り立っています。この取り組みを通じて、SDGsへの貢献を図ると共に、宿泊のお子様たちが、本との素敵な出会いを経験し、別府ならではの旅の思い出を作ってもらえれば嬉しいです。今後も、地域の皆様との協力を深め、図書コーナーをより豊かなものにしていきます。

豊泉荘の魅力も併せて楽しんで



別府 豊泉荘は、自家源泉100%のかけ流し温泉が楽しめる宿です。四季折々の風情を感じられる庭園露天風呂や、趣の異なる11種類の客室でお客様をお迎えします。また、夜には自慢の「いいちこBAR」で、心温まるひと時を過ごしながら、豊後の幸を味わうことができます。家族での旅行にも最適な、思い出に残る宿泊体験をぜひご利用ください。

お問い合わせ先





この新しい図書コーナーが、訪れる全ての人々にとって、かけがえのない場所になることを願っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 環境教育 別府 豊泉荘 キッズルーム

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。