キンレイから新たな逸品が登場!
京都に本社を持つ株式会社キンレイが、累計販売数2億食を超える人気の「お水がいらない」シリーズから、新たなプレミアムラインを発表しました。この新商品は、名店による監修を受けた特別なラーメンで、2025年8月19日から全国で販売が開始されます。今回は、その魅力を余すところなくお伝えします。
プレミアムラインの誕生背景
創業50周年を迎えたキンレイは、このタイミングを活かして新しい挑戦をしています。プレミアムラインとして紹介される商品は、反響が大きいラーメン文化をより深く追求し、全国の皆様に本物の味わいを届けることを目的としています。監修には、日本でも名高いラーメン店「カドヤ食堂」と「飯田商店」が加わり、専門店品質のスープと麺を実現しました。
こだわりの商品のラインナップ
プレミアムラインには、以下の2商品がラインナップされています。
1.
お水がいらないプレミアム カドヤ食堂ワンタンめん
-
スープ: 鶏・豚・魚介の旨味を引き出し、厳選醤油を加えた芳醇な醤油スープ。
-
麺: 北海道産小麦を100%使用した、しなやかな食感の麺。
-
具材: ワンタン、チャーシュー、メンマ、九条ねぎ、のりを盛り付け。
2.
お水がいらないプレミアム 飯田商店醤油らぁ麺
-
スープ: 鶏油のリッチな旨味が際立つ、琥珀色のスープ。
-
麺: 北海道産小麦100%使用。小麦の甘さと旨味が豊か。
-
具材: やわらかチャーシュー、九条ねぎ、のり。
どちらの商品も、監修した名店の特徴を生かし、手軽に家庭で楽しめるラーメンとして生まれています。
手軽さと美味しさを両立する「お水がいらない」シリーズ
「お水がいらない」シリーズの最大の特長は、その手軽さと美味しさ。専用の凍結技術を使い、スープと具材を一緒に凍結しているため、お湯で割る必要もなく、鍋で温めるだけで本格的なラーメンが楽しめます。これにより、忙しい日常の中でも専門店の味を手軽に堪能できます。
開発者と名店主たちの対談
キンレイは、プレミアムラインの開発過程や思いをより深く知るために、開発者と共にカドヤ食堂の店主、飯田商店の店主との対談を特設サイトで公開しています。ここでは、商品の背景やこだわりの詳細が語られており、ファンにとっては見逃せないコンテンツとなっています。ぜひこちらもチェックしてみてください。
キンレイ50周年特設サイト
まとめ
キンレイのお水がいらないプレミアムラインは、家庭で簡単に専門店さながらの味を楽しめる商品です。お水不要の手軽さや、監修の名店によるこだわりの味が出揃い、今後の料理の楽しみが広がります。ぜひこの機会に、新商品を試してみてはいかがでしょうか。