「Shake Hands」受賞!
2025-03-03 13:35:20

京都の障害者施設「Shake Hands」がアニメで全国CMコンテスト3位受賞

京都の新しい風「Shake Hands」の挑戦



京都市に位置する就労継続支援B型事業所「Shake Hands」。この施設は、障害者がアニメ制作を通じて社会参加することを目指し、2023年に設立されました。日本初のアニメ制作型事業所として、彼らはユニークな取り組みを展開しており、最近では全国的な注目を浴びています。

CMコンテストでの快挙



この度、Shake Handsが制作した作品が第14回禁煙CMコンテストで3位を受賞しました。このコンテストにはプロのクリエイターや企業が参加する中、Shake Handsは障害者支援施設の枠を超えて、純粋にクリエイターとして評価されることができました。この成績は、彼らの努力と情熱の証であり、障害者が創作活動を通じて積極的に社会に関わることができるという希望を持つことの重要性を示しています。

受賞を祝うべく、代表の沢田知也氏は2025年2月28日、京都市長の松井孝治氏を表敬訪問しました。市長もShake Handsの取り組みに深い関心を寄せ、福祉の新たな可能性を広げ、社会を動かす力があると激励しました。制作メンバーたちも自分たちの作品が社会に寄与できることに喜びを感じ、直接市長にその思いを伝えることができました。

アニメ制作の楽しさ



Shake Handsでのアニメ制作は、ただの受注作業ではなく、自らの作品を通じてメッセージを届けることを目的としています。障害や引きこもりという背景を持つメンバーが、好きなことを仕事にすることで自信を持ち、社会に発信できる場を提供しています。彼らの目標は「自分の表現が社会に届く」という明確なものであり、今後もアニメを通じて多くの人々に影響を与える活動を続けていくことでしょう。

これからの目標



Shake Handsのメンバーは、今回の受賞を第一歩とし、さらなる挑戦を続けていく意欲に満ちています。アニメという表現の中で、観る人の心を動かし、メッセージを伝える力を信じている彼ら。今後の活動にこれまで以上の期待が寄せられています。

Shake Handsの施設情報



  • - 就労継続支援B型事業所 Shake Hands・京都大宮
京都市中京区壬生坊城町25 第一正美堂ビル302号
  • - 就労継続支援B型事業所 Shake Hands・京都駅前
京都市南区東九条上殿田町1 エンブレム京門302号
  • - 就労継続支援B型事業所 Shake Hands・大阪
大阪府大阪市北区本庄東2丁目1-4 三友プロトビル4F
  • - 就労継続支援B型事業所 Shake Hands・滋賀
滋賀県大津市浜大津3丁目10-3 ハイツ浜大津201号

事業内容はアニメ制作や映像制作、デザイン事業。ぜひ彼らの取り組みにも注目し、応援を続けていきましょう。

公式サイトはこちら


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: Shake Hands アニメ制作 障害者支援

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。