京都高島屋でワインとの新たな出会いを!
2025年11月18日から24日まで、京都高島屋S.C.の7階では、ユニークな体験が準備されています。「AIで紡ぐ新たな出会いWai!Wai!ワイン!・・・and more」と題されたこのイベントでは、ワイン選びをAIがサポートする新しい試みが登場します。ワインを楽しみたいけれど、どれを選べば良いか悩んでしまう方には、AIの力がきっと役立つことでしょう。
AIワイン診断
会場内には、特設の診断ブースが設置されており、来場者は赤、白、スパークリングから好きなジャンルを一つ選び、試飲を楽しむことができます。試飲したワインは10段階で評価し、自分にぴったりのワインをAIが診断してくれます。ただし、試飲ワインがなくなり次第終了となるため、早めの来場をおすすめします。
体験できるワインの一例
- [モレナ] ドルンフェルダー(ドイツ)
- 価格: 3,960円 / 75ml
- [ドメーヌ・ボー] 安曇野 カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー(日本)
- 価格: 3,630円 / 750ml
- [サン・セル] バティスト&レオン ブラン(フランス)
- 価格: 3,366円 / 750ml
- [ジャーニーズ・エンド] V1 シャルドネ(南アフリカ)
- 価格: 3,432円 / 750ml
- [メゾン ペリエジュエ] グラン ブリュット(フランス)
- 価格: 8,404円 / 750ml
- [高畠ワイナリー] 嘉(Yoshi)スパークリングシャルドネ(日本)
- 価格: 2,195円 / 750ml
バーエリアとフードメニュー
ワインを楽しむだけでなく、会場にはバーカウンターもあり、ビールやウィスキーも取り揃えています。特に注目のメニューは、地元の人気店とのコラボレーションによる限定ペアリングセットです。ワイン1杯と共にフードメニューを楽しむことができ、ワインとのマリアージュを体験できます。
例えば、
- - 京都ワイナリー四条河原町醸造の限定ペアリングセット(1,100円)
- - ポルチーニと生ハムのイタリアンクレープ(1,700円、各日50食限り)
- - いちじくとチョコレートのタルト(680円、各日50個限り)
これに加えて、11月22日と23日には、京都市立芸術大学の学生によるバイオリンとフルートのデュオ演奏も行われます。音楽と共に心地よいワインのひとときを過ごすことができるでしょう。
来場についての注意事項
来場者には、飲酒に関する法律を遵守いただく必要があります。20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されており、飲酒運転も厳禁ですので注意が必要です。公共交通機関の利用をお勧めし、安全な楽しみ方を心がけましょう。特別な体験が満載の「AIで紡ぐ新たな出会いWai!Wai!ワイン!」。この機会をぜひお見逃しなく!
詳しい情報については、京都高島屋の公式サイトをご確認ください。