京都KIDS万博2025
2025-04-17 12:47:17

2025年ゴールデンウィーク、京都にKIDS万博と餃子祭りが登場!

2025年ゴールデンウィーク、京都で「KIDS万博2025」開催!



2025年のゴールデンウィーク、5月2日から6日まで、京都市左京区の岡崎公園にて、子どもたちにとっての夢の舞台「KIDS万博2025」と「京都餃子大作戦2025」が同時に行われます。昨年は延べ10万人が来場した人気イベントが、さらにパワーアップして帰ってきました。入場は無料で、多くの驚きと楽しみが待っています。

大人も子どもも楽しめる多彩なプログラム



KIDS万博2025は、子どもたちの未来を考える貴重な体験ができるアトラクションが盛りだくさんです。「レスキューアカデミー」では遊びながら防災について学び、「TREASURE QUEST」では地図を手に財宝を探し出す冒険が楽しめます。そして、動物と触れ合える「京都ポニーどうぶつえん」も登場し、親子で命の大切さや優しさを学ぶことができます。

スペシャルコンテンツの紹介



1. レスキューアカデミー では、シャベルカーを操作して瓦礫から物資を救出したり、リモコンを使って人を搬送するミッションがあるなど、様々な体験を通じて楽しみながら学べます。

2. TREASURE QUESTは、参加者が手にした地図をヒントに財宝を探し出す冒険で、家族や仲間と協力する楽しさも味わえます。

3. 発掘アドベンチャーでは、子どもたちが自分の手でお宝を見つけ出すドキドキ感を体験!

おいしいグルメも盛り沢山



もう一つの目玉、「京都餃子大作戦2025」では、全国の個性豊かな餃子が集結し、全9店舗の出店が決定しています。しっかりと味付けされた多様な餃子から、地域の名物が楽しめるのが魅力です。例えば、茨城県の「龍神家」の茨城れんこん餃子や、埼玉県の「豚代官」の爆汁小籠包など、見逃せないラインナップが揃っています。

屋台グルメフェスで楽しむ絶品グルメ



さらに、屋台グルメフェスには松阪牛や焼きそば、甘いスイーツまで、多くのフードブースが出店。特に京都ならではのプレミアム生かき氷や、フォトジェニックなフルーツ飴は必見です。

大人も楽しめるコンテンツ



子どもだけでなく大人も楽しめるコンテンツが用意されており、酒商による日本酒の利き酒やBARカウンターで夏の日差しを浴びながらリラックスするのもおすすめ。また、イートインスペースも整備されているため、買ったグルメをその場で楽しめます。

終わりに



KIDS万博2025と京都餃子大作戦2025、両イベントが醸し出す特別な雰囲気を家族みんなで楽しんで、思い出に残る体験をしてみませんか?日々の喧騒を忘れて、遊びと美味しさにあふれた京都で過ごしてみるのも、素敵な選択です。詳しい情報は、こちら


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: KIDS万博 京都餃子大作戦 岡崎公園

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。