舞鶴市施設管理
2025-07-04 15:39:32

舞鶴市の公共施設管理業務プロポーザル、参加事業者を広く募集

舞鶴市の公共施設包括管理業務プロポーザルについて



舞鶴市では、所有する公共施設の持続可能な維持管理を目指し、包括的な管理業務を委託する事業者を広く募集しています。この取り組みは、市民が安全に利用できる環境を整えるとともに、次世代に良質な公共施設を継承するための重要なステップです。

業務の概要



舞鶴市の公共施設包括管理業務は、令和8年度から始まり、令和13年度までの5年間を予定しています。この業務では、市が所有する小中学校や集会施設、スポーツ施設など計111施設の保守点検や修繕業務を含む48の業務を包括的に委託します。これにより、維持管理の品質向上、安全性の向上、さらには施設の長寿命化を実現することを目指しています。

公募の目的と内容



包括管理業務の導入により、舞鶴市は公共施設管理の効率化と質の向上を図ります。事業者からは専門的な知識や技術力を活かした提案を期待しており、詳細な業務内容や対象施設については「舞鶴市公共施設包括管理業務委託仕様書」に記載されています。また、応募者は舞鶴市のウェブサイトから関連資料をダウンロードし、必要書類を提出することで参加申し込みが可能です。

公募スケジュール



参加申込者は、そのためのスケジュールを確認することが重要です。以下は主な日程です:

  • - 公告(実施要領等の公表):令和7年7月3日(木)
  • - 施設見学申込期間:令和7年7月4日(金)から7月11日(金)17時まで
  • - 質問受付期間:令和7年7月10日(木)から7月25日(金)17時まで
  • - 参加申込書受付期間:令和7年8月1日(金)から8月18日(月)17時まで
  • - 企画提案書受付期間:令和7年8月26日(火)から9月12日(金)17時まで
  • - プレゼンテーション及びヒアリング審査:令和7年9月26日(金)
  • - 審査結果通知・公表:令和7年10月6日(月)
  • - 契約締結:令和8年3月上旬
  • - 業務開始:令和8年4月1日(水)

スケジュールは変更される可能性があるため、随時確認することが推奨されます。

参加申込方法



参加を希望する事業者は、「舞鶴市公共施設包括管理業務委託プロポーザル実施要領」をよく確認の上、必要な書類を提出する必要があります。資料は舞鶴市のウェブサイトにてダウンロードすることができ、スムーズな申込が可能です。

このプロポーザルは、公共施設の維持管理に対する市民の期待を背負った重要な事業です。質の高い提案をする企業の参加をお待ちしています。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 舞鶴市 公共施設 管理業務

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。