大阪・関西万博で体験する「いのち輝くツーリズム」
2025年7月28日から31日まで、大阪・関西万博会場内のEXPOメッセ「WASSE」にて開催される「Resolution of LOCAL JAPAN展」では、京都府京丹後市、大阪府泉大津市、箕面市、泉南市が共同で「いのち輝く 健康・美・長寿ツーリズム」をテーマにした展示を行います。この展示は、ストレス社会と呼ばれる現代に生きる私たちに、心と体に優しい旅を提案するものです。
癒しの五感体験
展示ブースでは、リラックスできるアロマオイルの香りとともに、VR(バーチャルリアリティ)映像や高音質の音源を融合した没入体験が楽しめます。訪れた方々は、まるで癒しスポットにいるかのように、森の音や海の波の音、さらには風のそよぎを感じながら、五感を通じた体感が得られます。このような体験を通じて、各市の自慢の自然や文化、長い歴史に根ざした知恵を再発見することができるのです。
また、「医食同源」や「身土不二」など、土地の暮らしに根付いた健康観にも触れることができ、地域の文化を深く知るきっかけともなるでしょう。
地元特産品の魅力も
ブースでは、地元の特産品の展示も行われ、観光客の皆さんにその魅力をアピールします。例えば、京丹後市の名物である「丹後ちりめん」や「間人ガニ」は、非常に高い品質を誇っています。これらを通じて、訪れる人々が地域を訪れるきっかけとなることを目指しています。さらに、各市が提供するモデルコースを参考に、実際に訪れる際のプランを考える手助けもします。
万博首長連合の目指す未来
この展示は万博首長連合の取り組みの一環として実施されています。万博をきっかけに自治体間や企業と共創することで、地域資源の魅力を発信し、万博終了後も地域の活性化を図ることを目です。来場者がこの展示を楽しむことで、地域が持つ独自の魅力に気づき、訪問を希望することから新たな地域活性化にもつながるでしょう。
自分だけの癒しを体験しよう
「いのち輝く 健康・美・長寿ツーリズム」展示は、ただの観光を超えた特別な体験です。心と体がリセットされる瞬間を提供しますので、忙しい現代を生きる皆さんにとって、ほんの少し立ち止まって自分自身を大切にする機会となることでしょう。特設サイトでの情報もぜひご覧ください。
各共創自治体の紹介やその特性、歴史・文化に触れられる機会もあるので、ぜひ足を運んで新たな発見を楽しんでください。私たちの地域には、まだまだ知られていない魅力がたくさん詰まっています。万博で皆様をお待ちしております!
LOCAL JAPAN展特設サイト