不思議な夜の妖怪展
2025-07-10 10:31:27

妖怪と漢字の不思議な夜!祇園ナイトミュージアム2025

妖怪と漢字の不思議な夜!祇園ナイトミュージアム



2025年7月19日、京都市東山区の漢字ミュージアムで、特別なイベント「祇園ナイトミュージアム ~夜にだけ開くふしぎな扉~」が開催されます。主催は日本初の漢字専門館「漢字ミュージアム」と、妖怪アート活動を手掛ける「百妖箱」です。夜のミュージアムで、妖怪の世界を体感してみませんか?

開催概要


イベントは7月19日の18:30から20:30まで行われ、18:00からの受付が必要です。料金は未就学児から大学生は1,000円、大人は2,000円となっています。本イベントは通常の入館料とは異なりますので、ご注意ください。事前にオンラインでの申し込みが必要です。

定員は150名で、参加対象は小学生以上の方々です。特別ゲストとして、福崎町のキャラクター「ガジロウ」も登場します。

イベント内容


夜間の漢字ミュージアムでは、さまざまなアクティビティが用意されています。まずは、狐面絵付け体験。自分だけのオリジナルの狐面を作り上げましょう。次に、妖怪さがしミッション。館内に潜む妖怪たちを探し出し、ミッションシートに名前を書き込む楽しい追跡ゲームです。

さらに、妖怪グッズが豊富に並ぶモノノケ市も開催!地元のアーティストによる妖怪関連の作品やグッズが揃います。イベントの最後には、集まった妖怪たちとの記念撮影の時間も設けられています。このユニークな機会を逃す手はありません。

スケジュール


  • - 18:00 受付開始
  • - 19:00 妖怪さがしミッション開始
  • - 19:30 狐面絵付け受付終了(19:45締切)
  • - 20:00 記念撮影開始
  • - 20:30 祇園ナイトミュージアム終了

その他の情報


さらに、7月19日から21日にかけて、「妖怪アートフリマ『祇園物怪市』」も併催されます。アートや妖怪に興味がある方は必見です。また、10月13日まで特別企画展「妖怪漢字 魑魅魍魎 百鬼夜行」が開催されており、妖怪にまつわるさまざまな展示が行われています。

漢字ミュージアムについて


漢字ミュージアムは、思考を豊かにするための素晴らしい場所です。1階では漢字の歴史とその魅力に触れられる展示を行っており、2階では体験型の展示が盛りだくさん。漢字や日本語に興味がある方にとっては、ぜひ訪れたいスポットとなっています。

この特別な「祇園ナイトミュージアム」で、妖怪の世界を楽しみながら、漢字についても学ぶことができる、新たな体験をお楽しみください。詳細や申し込みについては、漢字ミュージアムの公式ウェブサイトをチェックしてください。皆様のご参加をお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 漢字ミュージアム 妖怪芸術 祇園ナイト

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。