ピッチイベント開催!
2025-04-14 15:26:45

京都府とNTT西日本が共催するピッチイベントで優勝賞金300万円!

京都府×NTT西日本が共催する特別なピッチイベント「Sports&Wellness Pitch」



2025年7月に京都市で行われる国際的なスタートアップカンファレンス「IVS2025」。このイベントに併せて、京都府と西日本電信電話株式会社(NTT西日本)の共催による特別なピッチイベント「Sports&Wellness Pitch」が開催されることが発表されました。このイベントは、ウェルビーイングをテーマに、企業や団体が提案する革新的なアイデアを競い合います。

大きな注目を集めるピッチイベント


本イベントでは、優勝する企業に300万円の賞金が贈呈されます。さらに、生活やビジネスの現場で実用化が期待される提案には、京都府が提供する実証フィールドも提供されます。具体的には、「サンガスタジアムby KYOCERA」など、地域の資源を活かした取り組みが期待されています。

優勝企業は地域に貢献!


京都府では、スポーツとウェルネスを通じて地域づくりを進めており、今回のイベントはその一環として位置づけられています。特に、地域の各大学や企業と連携して、『スポーツ健康エリア』の形成を目指しています。これにより、京都府民や関西圏、日本全体、さらには世界の人々の健康を支える企業の成長を後押しします。

参加者を募集中!


「Sports&Wellness Pitch」への参加企業を、4月23日から5月21日まで募集します。募集テーマは、スポーツとウェルネスの二つに分かれており、それぞれのテーマに対する具体的な提案が求められています。

スポーツ部門の期待される提案内容


  • - 地域が一体となり、スポーツを楽しむことができる環境を整えるサービス・アイデア
  • - 地元スタジアムや施設を拠点にした交流や観光の促進を図る取り組み
  • - 地域資源を活かしたスポーツツーリズムの推進

ウェルネス部門の期待される提案内容


  • - 住民一人ひとりが健康管理を行い、心豊かな生活を送るための支援サービス・アイデア
  • - 健康寿命を延ばすための生活習慣改善を促す取り組み

募集要項


参加するためには、2025年7月のピッチ大会に現地参加できること、継続的な事業提供の可能性、そして京都府南丹地域で実証事業を行う計画が必要です。

選考基準


応募企業は、以下の観点で評価されます:
  • - 課題テーマとの親和性
  • - 市場における競争力
  • - 実現可能な計画

スケジュール


  • - 2025年4月23日:説明会・企業募集開始
  • - 2025年5月21日:応募締切
  • - 2025年6月4日:登壇企業発表
  • - 2025年7月2日:ピッチ大会

このピッチイベントは、京都の地域活性化に大きく貢献するものとして期待が寄せられています。ウェルビーイング社会の実現に向けた新たなアイデアが、ここから生まれることを願っています。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 京都府 ウェルネス スポーツピッチ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。