ユニバの新サービス
2025-11-05 15:05:31

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンがふるさと納税の返礼品登場!大阪の魅力を全国に発信

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンがふるさと納税の返礼品に登場!



ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、2025年11月5日から大阪市との共同プロジェクトとして、ふるさと納税の返礼品に入場券『スタジオ・パス』を初提供すると発表しました。この取り組みは、大阪・関西万博後の観光経済をさらに活性化させるものです。具体的には、全4種類のスタジオ・パスが提供され、寄付者は選択によりその価値を体験することができます。

提供されるスタジオ・パスの種類


1. 1デイ・スタジオ・パス
1日のみの入場が可能
2. トワイライトパス
夕方からの入場に便利
3. 1.5デイ・スタジオ・パス
1.5日の入場が可能
4. 2デイ・スタジオ・パス
2日間の入場ができます

これにより、全国の皆さまに壮大なエンターテイメント体験を享受していただく機会を提供します。特に、入場対象期間は2026年1月以降となっており、大阪の観光シーズンに合わせた利用を促進しています。

大阪の魅力を全国に発信


来年2026年にユニバーサル・スタジオ・ジャパンは開園25周年を迎えます。この記念すべき年を通じて、大阪府が目指す「国際観光文化都市」としての魅力発信に寄与し、観光を活性化する活動を強化しています。ふるさと納税を通して、訪れる観光客や地域住民に、USJの一部を体験していただくことで、大阪の楽しさと活気を伝えることが狙いです。

また、今後もUSJは観光モデルの一つとして地域の経済活性化に寄与し、エンターテインメントを通じた新たな体験を提供し続ける方針です。来場者が心から楽しめるアトラクションやイベントを展開し、さらに多くの人々に大阪の素晴らしさを体験してもらうことを目指しています。

ふるさと納税を通じた新たな楽しみ方


『スタジオ・パス』のご利用には、購入したチケットの有効期限を守り、入場時に原券が必要です。写真やコピーでは有効にならないため注意が必要です。この新しい試みは、大阪市の観光振興に寄与するものであり、寄付を通して楽しさを体感いただける内容となっています。

さらに、USJは国内外のお客様を迎えるエンターテイメントの拠点として、さまざまなテーマのアトラクションが揃っています。特に近年の人気は『ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター』や『ミニオン・パーク』、そして『スーパー・ニンテンドー・ワールド』など多岐にわたり、訪れる誰もが特別な経験を得られる場所とされています。

未来へ向けた新たな一歩


ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは2001年の開業以来、革新を続けており、これからも新しいアトラクションを通じた驚きと感動を創出し続けます。その未来への挑戦が、大阪市および豊かな地域経済の発展へと繋がることを期待しています。ぜひ、この機会にふるさと納税を通じてユニバーサル・スタジオ・ジャパンの魅力を感じてみてください。

詳しい情報は、ふるなびの特設ページをご確認ください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: ふるさと納税 大阪 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。