鳥取駅リニューアル
2025-07-17 18:49:23

鳥取駅商業ゾーンが新たに生まれ変わる!2025年のリニューアルオープン

鳥取駅の商業ゾーンが2025年にリニューアル!



2025年8月5日、JR鳥取駅の商業ゾーンが一新され、新たな魅力を持った場所として生まれ変わります。地元のお客様や観光客にとって、さらなる利便性向上を目指してのリニューアルです。

コンコースゾーンの概要


リニューアルオープンに伴い、コンコースゾーンは6時から営業を開始し、4つの新店舗が順次オープンします。新設されるスターバックスをはじめ、鳥取の特産品を扱うショップやカフェ、ベーカリー、コンビニなど、さまざまな業種が展開されます。これから、各店舗の詳細を見てみましょう。

新たに仲間入りする店舗たち



1. スターバックス コーヒー シャミネ鳥取 JR改札口店
新しくオープンするこのスターバックスでは、シアトル発の特製コーヒーとともに、多様なスイーツやサンドイッチを楽しむことができます。営業時間は7時から22時までで、忙しい朝やちょっとした休憩にピッタリです。

2. 鳥取 菓の座
地域の特産品を集めたリニューアルされたお土産店では、自家製の「とち餅」や有名な「因幡の白うさぎ」など、鳥取ならではのお土産が豊富に揃います。営業時間は8時から19時までです。

3. VIE DE FRANCE (ヴィ・ド・フランス)
季節ごとの食材を生かした豊富な種類のベーカリーが揃ったお店です。パンを片手にコーヒーと軽食を楽しめるカフェスペースも用意されています。こちらは7時から20時まで営業します。

4. おみやげ楽市シャミネ鳥取店
お土産とコンビニエンスストアが一体化した新型ショップです。駅利用者の日常使いでの利便性を高めつつ、旅行のお土産もお楽しみいただけます。オープン時間は6時から23時です。

便利なポイント制度も導入


リニューアルと共に、全店舗で「WESTER ポイント」の利用が可能になります。買い物の際にポイントがたまるので、ちょっと得した気分になれるのも嬉しいポイントです。なお、8月18日までは仮設の店舗でも利用可能です。

リニューアル記念イベントも盛りだくさん


リニューアルオープンを記念して、スタンプラリーや特別セールが行われます。お買上げの方には数量限定のプレゼントや、特典が用意されており、特別な体験を楽しめるチャンスです!

記念イベントの一部を紹介

  • - スタンプラリー: 8月5日から31日まで、シャミネクラブカード登録者を対象にポイントが貯まります。
  • - 店舗イベント: 各店舗毎に異なる特典やプレゼントが用意され、賑やかな雰囲気を楽しめます。

なお、飲食ゾーンは2025年秋に開業予定


リニューアルされる飲食ゾーンも注目です。詳細は今後の発表をお待ちください。新たな訪問者にとっても、常連客にとっても、楽しみが広がるリニューアルに期待が高まります。ぜひ、8月5日以降の鳥取駅に足を運んで、フレッシュな体験をお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: リニューアル 鳥取駅 シャミネ鳥取

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。