京都・智積院で過ごす特別な朝
京都の美しさと静けさを感じる場所、智積院で特別な朝のひとときを体験しませんか。このたび智積院内の和食レストラン「智積院茶寮桔梗」では、非日常を体験できる特別な朝食プランが登場しました。このプランには、早朝の「朝拝」と、本格的な精進料理を楽しむご朝食がセットになっています。
特別な朝拝体験
集合は朝5時40分、智積院会館のロビーです。静かな境内に足を運び、心を清める貴重な体験が始まります。まずは、ご本尊「大日如来」様の前で僧侶の読経を聞く「朝のお勤め」を行います。厳かな雰囲気の中で、心を落ち着かせ、一日のスタートを切る準備を整えます。
次に、護摩木を焚いての祈願が行われます。この神聖な儀式を通じて、普段の生活では得がたい特別なひとときを体験できることでしょう。
境内見学と名勝庭園
朝のお勤めの後は、僧侶の案内による境内拝観が続きます。通常の拝観では味わえない貴重なお話が聞けるこの時間。名勝庭園では、朝の光が美しく庭を照らし出し、静寂の中でこの圧巻の景色を楽しむことができます。「利休好みの庭」とも称される智積院の名勝庭園で、僧侶からその歴史や見どころを伺いながら、心癒される時間をすごしましょう。
精進料理のご朝食
境内を堪能した後は、「智積院茶寮 桔梗」にてご朝食をいただきます。提供される精進料理は、心をこめて作られた本格的な和の味覚です。朝8時または8時30分からお楽しみいただけます。精進料理とともにお抹茶もご用意していますので、京都の風情を感じる至福の時間を堪能してください。
プラン概要
本プランは大人限定で、精進料理は2,700円(税込)でご提供いたします。朝のお勤めや護摩焚きは無料ですが、僧侶のかたからの案内を含む拝観には別途1,000円が必要です。ご予約や詳細お問い合わせは智積院茶寮桔梗へご連絡ください。
智積院茶寮 桔梗の魅力
智積院は、桃山時代の華やかな文化を今に伝える歴史ある寺院。その境内にある「智積院茶寮 桔梗」は、落ち着いた和の空間で京都ならではの味覚を提供しています。精進料理や和菓子、朝食を楽しむことができ、心静かな時間を過ごせる場所です。特別な一日の始まりにぴったりのこのプランを利用して、心温まるひとときを大切な方と共有するのもよいでしょう。
また、訪問の際には智積院のオリジナルのお土産、和雑貨や京都の名産まで取り揃えておりますので、ぜひお立ち寄りください。智積院での特別な朝食プラン、一緒に非日常を体験してみませんか?