Nulab Conference 2025
2025-09-26 11:33:56

「Nulab Conference 2025」で未来のチームワークを探る

Nulab Conference 2025 ~ DESIGN YOUR TEAMWORK



株式会社ヌーラボは、2025年10月17日(金)に品川インターシティホールにて「Nulab Conference 2025」を開催します。このカンファレンスでは、チームワークマネジメントという新しい視点から、現代のチーム運営や組織づくりについて深く掘り下げていく予定です。

カンファレンスの目的と重要性



最近の働き方は、大きく変化しています。特にリモートワークの普及やプロジェクト環境の複雑化により、チームに求められる力はただの「タスク管理」に留まらなくなっています。ここで重要なのが、目的の共有や役割の明確化、そして心理的安全性の確保などです。これらの要因をもとにした「チームワークマネジメント」が、成功するチームにおける鍵になってきます。

カンファレンスでは、経営者、研究者、実践者たちが一堂に会し、様々な観点から組織づくりについて議論を展開します。このイベントは、バックログのAI機能に関する最新情報も提供される予定で、技術と心理の融合についても学べる貴重な機会です。

詳細情報



  • - 開催日: 2025年10月17日(金融業)
  • - 時間: 10:30~20:00(予定)
  • - 場所: 品川インターシティホール(港区港南2-15-4)
  • - 参加費: 無料(事前登録制)
  • - 特設サイトはこちら

セッション内容



カンファレンスの特徴の一つは、多様なセッションが行われることです。以下は、その一部をご紹介します。

1. TWM Discovery: 残念な職場から一流のチームまで、集団心理に基づいたセッション。
- 講師: 縄田健悟氏(著者)
- 内容: 心理的安全性や信頼、協働の構造を探ります。

2. TWM Field: チームワークマネジメントの実践者によるパネルディスカッション。
- 内容: 各現場での変革経験を共有し、モデレーターが課題を深掘りします。

3. TWM Discovery: 一流リーダー945人の共通点をAIが分析。
- 講師: 越川慎司氏(著者)
- 内容: “任せて育てるマネジメント”の解説。

4. TWM Discovery: 大規模プロジェクトの管理に挑む北海道ガスと西部ガス。
- 内容: 社内外メンバーを一つのチームとしてまとめていく方法。

カンファレンスでは他にも、組織戦略や利益に結びつくチームワークマネジメントの探求が進行します。

ヌーラボについて



株式会社ヌーラボは、プロジェクト管理ツール「Backlog」やオンラインホワイトボード「Cacoo」、情報セキュリティ強化のための「Nulab Pass」など、多様なサービスを展開しており、効率的なチームの協働を強化しています。特に「Backlog」は2025年に20周年を迎え、これまで145万人以上に利用されています。

参加方法



事前登録が必要となりますので、参加をご希望の方は特設サイトから登録を行ってください。
チームワークや管理手法に興味のある方は、この貴重な機会をぜひお見逃しなく。

「Nulab Conference 2025」に参加して、未来のチームのあり方を一緒に考えていきましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: Backlog チームワーク Nulab

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。