滋賀の音を聴く書籍
2025-05-13 12:49:20

滋賀の魅力を音で感じる新感覚ブック『Hear and There』発売

新感覚の読書体験が滋賀から誕生



2025年5月13日、滋賀の複合施設「TaLaVoyage」から、1000部限定でサウンド&ヴィジュアルブック『Hear and There』が発売されます。本書は、音楽家の山本啓氏と写真家の中島光行氏による共同プロジェクトであり、音と写真が融合した全く新しい形の読書体験を提供します。

このプロジェクトでは、約1年間にわたり、滋賀の様々なスポットを訪れ、その自然の音を収録するとともに、写真にその魅力を捉えました。二人は、霊仙山や琵琶湖といった地域をフィールドにし、聴覚と視覚を結びつけるリサーチを行いました。特に「写真を聴き、音を見る」というコンセプトのもと、これまでにないかたちで滋賀の魅力を探求しています。

『Hear and There』の魅力



本書の特徴は、ただのガイドブックや観光パンフレットではない点です。文字情報だけでなく、各ページで音楽と写真が呼応し、まるでその空間にいるかのような体験ができます。このユニークな体験を実現するために、エディトリアル・デザイナーの綱島卓也氏が慎重に造本をデザインしました。音楽の波形を活用したデザインで、視覚と聴覚をシンクロさせています。

この作品に触れることで、読み手は自分だけの滋賀の風景を描描かれることになるでしょう。感性を刺激する新たな冒険の扉が開かれるのです。

開発の背景



「TaLaVoyage」の開業に向けて、代表の本間太郎氏は松倉早星(Nue inc)というクリエイティブディレクターと共に、この場所の魅力を伝える方法について議論を重ねました。従来の観光PRの枠を超え、滋賀の本質的な魅力を伝えるために、山本氏と中島氏という二名のアーティストに注目しました。彼らのアプローチは、通常の観光ガイドや観光地の映像作成とは異なり、直接的に滋賀の自然と人々との関わりを探求することです。

商品の詳細



  • - 商品名: サウンド&ヴィジュアルブック『Hear and There』
  • - 発行日: 2025年5月1日
  • - 価格: 22,000円(税込)
  • - 内容物: LPレコード(山本啓によるオリジナル楽曲7曲収録)と104ページのフォトアルバム(中島光行による写真)
  • - サイズ: 310mm x 310mm(レコードジャケットサイズ)

本書では、滋賀の自然にまつわる音楽を、様々な内容に落とし込み、視覚的にも楽しめる形に仕上げています。特に、音楽の波形を透明に印刷することで、視覚的にも新しい体験を提供します。

購入について



『Hear and There』は2025年5月13日より、TaLaオンラインショップで購入できます。数量限定のため、ぜひ早めにゲットしてください。

TaLa Online Shopはこちら

『Hear and There』は、私たちが日常の中で忘れがちな自然の音や、視覚を用いた新たな発見を提供してくれる作品です。これを機に、滋賀の魅力を再発見してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

関連リンク

サードペディア百科事典: 山本啓 中島光行 滋賀

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。