HOHO HOJICHAの魅力
2025-07-12 06:30:02

京都駅で楽しむ焙じ茶の魅力!HOHO HOJICHAのPOP UP SHOP開催

京都駅で楽しむ焙じ茶の魅力!HOHO HOJICHAのPOP UP SHOP開催



2025年7月15日(火)から7月28日(月)までの間、京都駅ビル内のジェイアール京都伊勢丹で『HOHO HOJICHA 焙茶専門店』のPOP UP SHOPがオープンします。この期間限定のイベントでは、本格的な焙じ茶の香りと味わいを楽しめる様々な商品が揃い、昨年の出店時には連日完売した人気商品もお目見えします。

本格焙じ茶を楽しむラインアップ


今回のPOP UP SHOPでは、数々の焙じ茶スイーツとともに、茶匠厳選の碾茶を使用した特別な焙じ茶も販売されます。中でも注目は、昨年大人気だった「極上焙じ茶蜜」。焙じ茶の深い味わいと甘さをぎゅっと凝縮したこの茶蜜は、リピーターも多く、隠れた人気商品です。

HOHO HOJICHAの代表スイーツ


イベント会場では、「プレミアム焙じ茶カステラ」や「焙じ茶パンナコッタ」など、人気スイーツがずらりと並びます。《プレミアム焙じ茶カステラ》は、しっとりとした食感と焙じ茶のほのかな風味が楽しめる一品で、温かいお茶にも、冷たいお茶にも最適です。一方、《焙じ茶パンナコッタ》は、初登場の商品として注目を集めており、上品な甘さとぷるんとした食感が魅力。このパンナコッタには、別売りの焙じ茶蜜をかけると、さらに贅沢な風味に。

濃厚焙じ茶スイーツの多彩なラインアップ


さらに、「ホホバウム」や四種の茶箱シリーズ、同様に高評価を受けた「悦びの焙じ茶」や「幸せの焙じ茶」、「極みの焙じ茶」など、さまざまな焙じ茶が登場します。これらはすべて国内外で高い評価を受けた特別な焙じ茶で、どれも飲みやすく、贈り物にもぴったりです。

自宅でも楽しめる商品


また、ポイントが高いのが「焙じ茶ラテ」や「焙じ茶スティック」。これらは簡単に自宅で本格的な焙じ茶を楽しむことができる一品。スティックタイプは特に便利で、忙しい日常の中でも手軽にお茶を楽しむことできます。

まとめ


このように、『HOHO HOJICHA 焙茶専門店』のPOP UP SHOPは、アルコールやカフェインを気にする方にもぴったりな商品が多数揃います。生活の中に焙じ茶を取り入れることで、ストレスフリーなひとときを手に入れましょう。大阪や京都を始めとしたエリアでも注目を集めているこのスペシャルイベントに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: HOHO HOJICHA 焙じ茶 POP UP SHOP

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。