シェアプリント体験
2025-07-15 15:37:28

超ときめき♡宣伝部が体験!セブン-イレブンの新写真サービス「シェアプリント」

超ときめき♡宣伝部が伝える「シェアプリント」の魅力



セブン-イレブンの新しい写真プリントサービス「シェアプリント」が話題です。2025年7月15日から公開された新WebCM「#きみのときめきをシェアプリ」では、人気アイドルグループ、超ときめき♡宣伝部が登場し、友達同士で楽しくシェアするコンセプトを伝えています。

シェアプリントとは?


「シェアプリント」は、ユーザーが写真をはさみで切ってシェアできる新しいスタイルのプリントサービスです。全15色の豊富なカラーバリエーションと多様なフレームが揃い、特に中にはメッセージを入れられるフレームもあるため、オリジナル性を求めるファンにはぴったりです。セブン-イレブンのアプリを使った手軽なプリント方法も多くの方に好評を得ています。

使い方も簡単


「シェアプリント」を利用するには、まず「セブン‐イレブンマルチコピー」アプリをダウンロードします。アプリ内で写真を選び、希望のフレームと色を選択してQRコードを生成。このQRコードをセブン-イレブンのマルチコピー機にかざせば、簡単にプリントが完成します。切り取り線が入っているため、友達とシェアしやすいのが特長です。

超ときめき♡宣伝部とのコラボ


超ときめき♡宣伝部は、辻野かなみ、杏ジュリア、坂井仁香、小泉遥香、菅田愛貴、吉川ひよりの6人組アイドルユニットで、彼女たちのメンバーカラーで統一されたシェアプリントが印象的です。WebCMでは、彼女たちが実際にアプリやマルチコピー機を使用する様子が描かれており、学校生活や推し活にも最適なアイデアが提案されています。

新WebCMのチェックポイント


新WebCMでは、超ときめき♡宣伝部の魅力が詰まったシーンが展開され、誕生日のお祝いにサプライズとして利用する方法や、友人との素敵な瞬間を共有する楽しさが伝えられています。ぜひInstagramやTikTokでその動画をチェックしてみてください。

バックボード広告も登場!


さらに、8月1日からはマルチコピー機の後ろに超ときめき♡宣伝部のバックボード広告も展開される予定です。9月1日からは異なるバージョンに変更されるため、ぜひ両方の広告をチェックしにお近くのセブン-イレブンに足を運んでみてください。

まとめ


「シェアプリント」は、友達との思い出を簡単にシェアできる便利なサービスです。超ときめき♡宣伝部のファンに限らず、幅広い人々に愛されること間違いなしです。是非この機会に、お近くのセブン‐イレブンで「シェアプリント」を体験してみてください!

詳細な情報や最新のアップデートは、こちらの特設サイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: セブン-イレブン 超ときめき♡宣伝部 シェアプリント

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。