愛犬とアート体験
2025-05-22 11:04:39

愛犬と共に過ごす自然豊かなアート体験、京都・美山「THYME」

THYMEで愛犬とアートを堪能しよう!



自然豊かな里山、京都府南丹市美山町に位置する宿泊施設「THYME(タイム)」で、独特のアート体験を楽しむことができます。この美しい環境の中で、愛犬と共にアートを体感できる特別なイベント、「裂地展『温故知新 ー Creating new by weaving the past ー』」が2025年6月6日から始まります。

龍村美術織物展について



THYMEは、西陣織の名門「龍村美術織物」と協力し、愛犬家とアート愛好者のための非日常体験を提供します。本展では、龍村美術織物が復元した動物文様などの裂地作品約20点が展示され、入場は無料(カフェ・宿泊を利用する方限定)。第1期は8月31日までの開催で、美しいアートと共に癒しのひとときを過ごせます。

愛犬とアートの融合



THYMEのテーマは「アートが暮らしの一部になる場所」です。宿泊棟の壁面には、油彩画や古い布地を使用したコラージュ作品が展示されており、まるでアートギャラリーのような空間が広がっています。また、近隣の「美山ドッグラン&カフェ」では、愛犬とのふれあいを大切にした「ワンちゃん&アート」のテーマで、様々な展覧会が行われており、訪れるたびに新たな感動が待っています。

コラボレーションと新たな発見



これまでの展示には、チェーンソーアートや写真展があり、来場者に愛犬の新たな魅力を感じさせる作品が数多く展示されました。特にお目当てのチェーンソーアートは、優雅な動物たちが見事な技巧で再現され、訪れる人々の心をつかみました。

自然の中でリラックスしたひとときを



THYMEには、愛犬と一緒に過ごせる癒しの空間が整っています。ドッグランは小型犬エリアと中・大型犬エリアに分かれ、愛犬たちが自然の中でのびのびと遊ぶことができます。そして、カフェ内装は全てヒノキ製で、天然の森の香りが漂う癒やしの空間が広がっています。

展示内容と開催概要



2025年には「温故知新」の第2期、さらには第3回の展覧会も予定しており、様々な作品が展示される予定です。古代文様を復元した西陣織の作品は、観る者に時代を超えた美を感じさせるものばかり。来場者は日本語・英語の解説と共に、文様の中に隠されたモチーフを楽しみながら発見していくことができます。

重要な情報


  • - 展覧会名: 裂地展「温故知新 ~Creating New by weaving the past~」
  • - 開催期間: 2025年6月6日(金)から8月31日(日)
  • - 時間: 12:00 - 16:00(金・土・日)※水・木は予約制
  • - 場所: 美山ドッグラン&カフェ THYME
  • - 入場料金: 無料(カフェ利用または宿泊予約者限定)

美山のTHYMEで、愛犬と共にアートと自然を満喫する特別な時間を過ごしてみませんか?癒しとインスピレーションに満ちたひとときを体験してください。

会社情報


グローバル・リクルートメント・スペシャリスト株式会社が運営しており、愛犬と一緒に過ごすことのできる心温まる体験を提供しています。お問い合わせは、ウェブサイトやメールにてどうぞ。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

関連リンク

サードペディア百科事典: アート体験 龍村美術織物 THYME

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。