再生パソコン特別販売会が開催
2025年7月、京都府向日市と長岡京市において、再生パソコン特別販売会が開催されます。これは、株式会社ポンデテックが運営するPC nextによるイベントです。このイベントでは、通販サイトで人気の再生パソコンに加え、会場限定でしか手に入らない数量限定のアイテムも販売される予定です。見て触れることで中古品への不安も解消される機会です。特に初めて中古パソコンを購入する方にとっては、ありがたいチャンスとなるでしょう。
この販売会の注目点は、会場限定の購入特典です。各回先着50名様に、ワイヤレスマウスがプレゼントされます。日常的に使うパソコン環境をぐっと便利にするアイテムです。これにより、参加者はお得な取引をしながら、充実したパソコンライフを手に入れることができます。
再生パソコンの特徴
再生パソコンとは、使用済みのパソコンを専門の技術者がクリーニングと故障部品の交換を行い、再び使用可能にした製品を指します。新品に比べてお求めやすい価格設定がなされ、個人または法人の幅広いニーズに応えています。環境にも優しく、コストパフォーマンスに優れた選択肢として注目を集めています。
開催概要
この販売会は、以下の日程で開催されます:
- - 7月19日(土) で、向日市の永守重信市民会館第4会議室。
- 第一部:11:00-13:00
- 第二部:14:00-16:00
- - 7月26日(土) では、長岡京市の中央生涯学習センター会議室3。
- 第一部:11:00-13:00
- 第二部:14:00-16:00
会場の詳しい情報や、販売商品については公式サイトで確認できます。この機会に、新しいパソコンに切り替えてみませんか?
特別販売会の魅力
販売会で取り扱われるパソコンは、高性能なビジネス用PCを中心に厳選されており、SSDの新品交換や徹底的なクリーニングが施されています。特に、法人で使用されていた「まだまだ使える」パソコンを再生することで、性能と価格のバランスが優れています。また、初期設定が完了した状態でお渡しされるため、購入後すぐに快適なパソコン体験が可能です。
スタッフが常駐し、機種選びや中古パソコンの利用に関する疑問に対して丁寧にサポートしています。初めての方でも安心して参加できる環境が整っているため、ぜひお気軽にお越しください。
安全面でも万全を期しており、Windows11の正規ライセンスを使用した製品しか取り扱っていませんので、セキュリティにも安心です。また、業界最長クラスの保証サービスも付いているため、長期間の利用も心配無用です。
取扱い商品のラインアップ
販売会では、最新のWindows11が搭載された商品を取り扱います。NECのVersaProシリーズや富士通のLifebookシリーズ、そしてLenovoのThinkPadシリーズなど、ビジネスパーソンに喜ばれるモデルが揃っています。これらは、すぐにお持ち帰りいただけるため、買ったその日から快適なPC環境が整います。
PC nextについて
PC nextは、関西電力グループのポンデテックが運営する中古パソコン専門店です。元々はオンライン専門でしたが、多くの客様からの「商品を実際に見てみたい」という要望に応える形で、2024年からは会場での一日限定販売イベントも実施しています。これまでに40回以上のイベントを通じて、地域に根ざした活動を展開しています。
再生パソコンは、大阪府茨木市のふるさと納税返礼品にも選ばれるなど、その品質が認められています。今後も、地域のニーズに応えるべく多くの方々に「安心して使用できる手頃なパソコン」を提供できるよう努めてまいります。