アジア最大の博物館
2025-07-10 12:35:42

京都・四条通にアジア最大のグランドセイコーブティックがオープン

アジア最大のグランドセイコーブティックが四条通にオープン



2023年7月26日(土)、京都の中心地、四条通に新たに「グランドセイコーブティック 京都」がオープンしました。このブティックは、アジア最大の売場面積を誇り、面積は約274㎡にも達します。これまでの錦小路通に面した店舗から移転し、多くの観光客が行き交う四条通の新たなランドマークとして位置づけられています。

魅力あふれる空間



新店舗の内装は「Alive in Time」というブランドメッセージを体現した、洗練された現代的なデザインで構成されています。グランドセイコーの卓越した工芸技術や日本独自の美意識を映し出し、訪れる人々に特別な体験を提供しています。1階と2階をつなぐ階段の壁面には、京都の象徴でもある東寺の五重塔と、グランドセイコーの「獅子の紋章」を融合させたアート作品が展示されており、来店者は独自のデジタルアートを楽しむことができます。

また、2階にはイベントを開催できるラウンジが設けられており、グランドセイコーの魅力を世界中のファンに向けて発信する場として活用される予定です。

エボリューション9 コレクション



新しいブティックでは、グランドセイコーが誇る「エボリューション9 コレクション」を中心としたモデルが展示されており、実際に触れることができるコーナーも用意されています。これにより、グランドセイコーが持つ高度な技術やデザインの魅力を直に体感することができるでしょう。

店舗情報と体験



代表取締役社長の内藤昭男氏は、「多くの観光客が訪れる四条通にこのブティックをオープンできることを誇りに思っている。ここでの体験を通じて、進化し続けるグランドセイコーの魅力を届けたい」と語っています。時計にこだわる方にとっては、グランドセイコーの世界を知り、体験できる特別な場所になることでしょう。

店舗の営業時間は11:00から19:00まで、定休日は不定休。訪れる際には、ぜひ事前に確認することをお勧めします。

グランドセイコーは1960年に誕生以来、革新的な腕時計を追求し続けてきました。性能とデザインの両面で高い評価を得ており、世界中の愛好者に支持されています。京都を訪れた際には、是非この新しいブティックに立ち寄り、グランドセイコーの特別な魅力を感じてみてください。

まとめ



「グランドセイコーブティック 京都」は、観光名所としてだけでなく、日本の時計文化を感じる場としても期待が寄せられています。アジア最大のスケールを誇るこのブティックで、唯一無二の体験をお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: グランドセイコー 四条通 時計

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。