祇園辻利がスカイツリータウンで新抹茶スイーツをリニューアル
1860年に創業し、京都・祇園で長い歴史を持つ「祇園辻利」が、2025年10月24日に「東京スカイツリータウン・ソラマチ店」をリニューアルし、新しい抹茶スイーツメニュー「ちょい食べ日本茶スイーツ」を提供開始します。この新メニューは、なじみ深い甘味を含みつつ、スカイツリーからの美しい景色を楽しみながらお茶と共に味わえる特別な体験です。
新たなスイーツメニューのラインナップ
東京スカイツリータウン・ソラマチ店では、店舗限定の人気メニュー「ツリーソフト」に加え、新たに3つのスイーツメニューが登場します。いずれも、京都・祇園での伝統的な味わいをそのままに、東京で楽しめる新しい甘味です。
1. 白玉だんご
「白玉だんご」は、もちっとした食感が特徴。3種類の異なる味わいのあんこ(あんこ、抹茶あん、芋あん)をトッピングしたオリジナルメニューです。それぞれの味が口の中で絶妙に絡み合い、少しずついろいろな味を楽しめる構成になっています。
2. 抹茶カステラ
ふんわりとした抹茶の香りが広がる「抹茶カステラ」は、あんこやホイップクリームをトッピングすることで、食感の変化とともに深い甘さを楽しむことができます。こちらもドリンクとのセットでお得に楽しむことができます。
3. あんみつ
「黒みつがけあんみつ」も新メニューの一つで、抹茶白玉や栗の甘露煮が加わって贅沢感がアップ。北海道産の大豆を使用したあんこや、厳選された素材を使った甘みが、満足感を与えてくれます。
商品情報
一般販売の開始日は2025年10月24日。全メニューは以下の通りです:
-
白玉だんご(あんこ・抹茶あん・芋あん) 価格:800円(税込)
-
抹茶カステラ(あんこ・ホイップ添え) 価格:800円(税込)
-
あんみつ(黒みつがけ) 価格:850円(税込)
それぞれドリンクメニューとセットでの注文も可能で、その際には100円引きのサービスが適用されます。
祇園辻利について
祇園辻利は、1860年に宇治茶の製造と販売を始め、以来160年以上にわたってお茶の魅力を追求してきました。また、1978年には宇治茶専門の茶寮「茶寮都路里」をオープンし、厳選した素材を用いた高品質な抹茶スイーツを提供し続けています。2023年には新たに揉み茶専門のブランド「ぶぶる」も立ち上げ、多様なお茶の楽しみ方を広めています。お茶がもたらす「歓び」の瞬間を、多くの人々に届けることを目指しています。
まとめ
これからの東京観光シーズン、ぜひ「祇園辻利 東京スカイツリータウン・ソラマチ店」に足を運んで、京都の本格抹茶スイーツを楽しんでみてはいかがでしょうか。美しい景色と共に、特別なひとときを味わえること間違いなしです。