京都音楽アワード2025
2025-04-22 04:29:27

MUSIC AWARDS JAPAN 2025 演歌・歌謡曲LIVE、京都で開催決定!

「MUSIC AWARDS JAPAN 2025 演歌・歌謡曲LIVE」開催のお知らせ



2025年5月19日(月)、ロームシアター京都・サウスホールで「MUSIC AWARDS JAPAN 2025 演歌・歌謡曲LIVE[最優秀演歌・歌謡曲 楽曲賞 授賞式]」が行われます。このイベントは、日本音楽界の重要な賞であるMUSIC AWARDS JAPAN(MAJ)の一環として、演歌・歌謡曲部門の優秀なアーティストを表彰する場として設立されました。

イベントの概要


  • - 日時: 2025年5月19日(月)16:00開場、17:00開演、19:30閉演予定
  • - 場所: ロームシアター京都・サウスホール
  • - 出演者: 細川たかし、水森かおり、長山洋子、丘みどり、純烈、はいだしょうこ、杜このみ、真田ナオキ、新浜レオン、辰巳ゆうと、はやぶさ、二見颯一、青山 新、木村徹ニ、彩青、田中あいみ、SHOW-WA、MATSURI、梅谷心愛(順不同)

この授賞式は、演歌や歌謡曲といった日本の伝承音楽の力を再認識し、現代に伝え続けることを目的としています。さらに、伝統的な芸能も融合させ、日本文化のエッセンスを国内外に発信することにも力を入れています。イベントの夜は、豪華なアーティストたちのパフォーマンスが繰り広げられる予定です。

音楽の未来をともに明るく照らす


MUSIC AWARDS JAPANのスローガンは「世界とつながり、音楽の未来を灯す(ともす)」です。これを体現するように、授賞式が行われる期間中の5月17日(土)から22日(木)には、多くの音楽関連イベントが開催されます。また、授賞式と関連するプログラムは、国内外へ向けて広く情報発信され、次世代のアーティストたちの活躍を促進する場となることでしょう。

MC陣やパフォーマンスの魅力


今回のイベントには、森崎ウィン、松丸友紀、KaynaなどがMCを務め、アーティストたちの歌唱に加え、舞太鼓のパフォーマンスや浪曲の披露など、様々なエンタメ要素が盛り込まれる予定です。これにより、観客は伝統音楽を身近に感じる貴重な機会となるでしょう。

放送と配信情報


この盛大なイベントは、2025年5月25日(日)16:00~17:15にテレビ東京系列で放送され、翌6月4日(水)にはBSテレ東でも再放送される予定です。また、YouTubeにてライブ配信も行われますので、遠方にいる方々も参加することができます。

参加アーティストの想い


アワードにノミネートされたアーティストたちも、音楽を通じてのメッセージを強く持っています。例えば、MATSURIや山内惠介は、昭和歌謡という日本の文化を世界に発信するための意欲を語っています。これにより、音楽がもたらす力を再確認し、ファンや世代を超えた共感を生むことでしょう。

公式情報


今回の「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」は、一般社団法人カルチャーアンドエンタテインメント産業振興会(CEIPA)が主催し、京都府及び京都市が共催しています。詳細な情報や、チケットに関する案内は公式サイト(MUSIC AWARDS JAPAN 公式サイト)や公式SNSを通じて発信します。

音楽の持つ力を再認識しながら、日本の伝統と現代を融合させた素晴らしい一日になることを期待しています。皆様のご来場を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 京都 音楽賞 演歌・歌謡曲

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。